![yura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不安症で....どうすればいいか相談のってください😣😭💦長くなってしまいま…
不安症で....どうすればいいか相談のってください😣😭💦
長くなってしまいますが😭
今日、広めの公園に家族で出かけたのですが
公園内の直線の広い道だったので姉妹が走っていくのを少し後ろから夫婦で見守っていました。
姉妹が曲がり角を曲ったのでやばい!と思いすぐ走って追いついたのですが、
曲った少し先で男性の方と次女がぶつかった?のか、
次女が転んでパニックになり大泣きしていました。
近くにいた公園の方?が
「男性とぶつかったんです」とみたいなことを教えていただき、
男性の方に謝ろうとしたのですが
私たちが次女の方に着く前に振り返りもせず素早く行ってしまいました。
私たちも夫婦でいたのでどちらかが次女をあやして
どちらかが男性を追いかけて謝ればよかったと今になって思います。
言い訳ではないのですが次女があまりにも泣き喚いていて焦ってしまいました。
現場をみてはいないのでどうぶつかったかは分かりませんが
曲がり角手前で姉妹に追いついていれば...公園内だと油断せず走らせないで一緒にいれば...と反省中です。
私が見た時には男性の足元付近に
次女が転がってる状態だったのですが、
その前に男性が転んで怪我されてないか、パッと見た感じ温かいコーヒーを持っていた?(蓋付き?)から火傷されてないか、、
等、急に不安になってきました..
その場で特に何もなく去られたのなら大丈夫ですかね😭?💦
長女がベビーカーの子もぶつかったみたいな事を言っていたのですが私の記憶の中ではいなかった気も....
公園の従業員さんが目撃していたので
電話等でどうだったか聞いて万が一の為に連絡先とか伝えておいた方がいいですかね😭??
- yura(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫だと思います!次からはまだ2歳ですし隣にいてあげたらいいと思います☺️
男性も男性だと思いますよ😅どちらが悪いか分かりませんが自分とぶつかった子がないてたら流石に放っておけません😅
yura
お返事ありがとうございます。
公園だと油断せずにこれからはしっかり隣にいようと思います🙇🏻♀️
男性の方も、次女がかなりパニックになり爆泣きしていたので驚かれちゃったのかもですね😂😔
はじめてのママリさん、
このような状況でしたら公園の目撃されてた従業員さんとかに電話して確認したりしますか?
心配しすぎですかね😣💦
はじめてのママリ🔰
電話とかしないです!
心配しすぎかなと思いますよ☺️
何かあればその場で男性も親探すなりしてると思いますし。
yura
そうですよね、、!
相談にのっていただきありがとうございます😭🙌🏼✨