
地元の友達から帰省時に遊びに誘われましたが、誘いの真意が分からず悩んでいます。会いたくない気持ちもあり、どう対応すべきか教えてください。
みなさんならこういう場合どうしますか??
次帰省したらわたしにも声かけて〜と地元の友達に遊びに誘われたのですが、(去年の年末です)
その子は中学時代の友達で、基本SNS上での繋がりのみで
遊ぶグループも別だった子なので
誘われたけど本気なのか挨拶なのか温度感がいまいちわからず、
むこうもこちらも家族がいるので今回の帰省の際
一応誘った方がいいのか、
でも半年も前で本人も誘ったこと忘れてるんじゃないか、、とか
でも覚えていたら帰省してるのを知った時何で誘ってくれなかったの?!ってなるんじゃないか、、
そしたら一応帰ることを伝えてやっぱり会えないって言うべきか?!、、でも向こうも急にびっくりするかな、、?
などなど・・
気を使う相手なので余計に悩んでます😅
正直あまり会いたくないです、、というのも
後にその子のグループの子達とも会う、となったら面倒なので💦
知らない、忘れたフリとかでもアリですかね?💦
いずれは地元に帰る予定なので地元の子達と仲良くしなきゃなとは思ってますが
あまりいい学生時代ではなかったので
正直SNS上だけで充分っていう気持ちがあります😅
みなさんだったらどうしますか??🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
地元帰ったらあおー!と言う側でもあり、言われる側でもありますが、どっちかが忘れてたり、結局は予定モリモリで会いたくとも会えないケース沢山ですww
なので会いたくない人には連絡しません!
次なんか言われたら、予定ツメツメだったの〜😖って言っときましょう!
インスタとかも繋がってるなら、こと細やかに、ストーリー上げないのも手です👀💭

ママリ
そこまで仲良くないなら声かけないです😂
SNSだけなら言わなかったら
わからないし😌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!仲良くないと帰省だと余計会わないですよね😅
ありがとうございます🥹🩷- 7月31日

はじめてのママリ
自分が気分じゃないなら声掛けないです!
実際帰省中はなにかとバタバタすることもあって、GWに帰省した時は声かけなかったです🙌(以前遊んだ時に次帰ってきたら会おうって言われてました)
来月のお盆は会う予定です!
仲良い友達でこれなので、SNSの繋がりだけの子なら誘わないです笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!じゃあ尚更安心して誘わないでおけそうです🥹!
ありがとうございます🥹🩷- 7月31日

りーちゃん
正直あまり会いたくない
が結論かなと思います♡♡
日頃から育児で大変なのにさらに
無理しなくてもいいかなと😣
自分を大事にしてください♡

nn62yy
社交辞令的なノリかなと思うので、本当に会いたい人以外は連絡しないですね😅
そんな距離感なのだとしたら、万が一帰省する、してたことが相手にわかったとしても、今回は色々忙しくて時間なさそうだったから声かけなかった、ごめんねーで済ませるかなと思います🥲
わたしの場合は帰省自体が珍しいので、せっかく帰省したのだから、親や家族との時間を優先したいし、わたしが地元の友達と出かけちゃったら残された子供と夫はわたしの実家で微妙だろうしなぁとか思うと、実際、帰省時に友達と会う時間はないのが本音です😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!やっぱり社交辞令のノリだったら声かけなくていいですよね🥺!!同じく時間が貴重で勿体無いですよね😂!ありがとうございます🥹🩷
- 8月3日
はじめてのママリ🔰
とても参考になります!!
わかります、結局予定モリモリで会えないですよね😇
ありがとうございます🥹🩷