![めめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも昨年、ギリギリでやっぱり幼稚園辞退(上の子も通ってたとこでプレは通ってたし枠も確保して貰ってたけど、面接や入園金はまだの状態)して保育園入れましたよ。
周りのママから白い目で見られてると感じたことは無いですね🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
託児所を引き続き利用することで、託児所やママ友にマイナスになることはあるんですかね…?
不利益を被るとしたら幼稚園側で、託児所やママ友には何もない認識です。
もしかしたら託児所側は再受け入れの調整などあるかもしれませんが、向こうは仕事なので。
4月から幼稚園なんだ!みたいに周りに明るく話していたのだとしたらちょっと戸惑うかな、くらいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の子供でもないのになんか言う人がいたらその人がおかしいと思います!
なんでと言われても家庭の事情ですと言えばいいと思います!
コメント