
育児や仕事の悩みから物忘れが激しく、夫とのコミュニケーションが困難です。夫はスマホゲームに夢中で注意しても改善せず、話し合いもできません。酒癖も悪く、毎日のストレスが増しています。どう改善すれば良いか悩んでいます。
しんどいです、、
私自身が発達障害じゃないかというぐらい物忘れが激しいんです。
育児や仕事のことで考え出すとキリのないことでいつも悩んでいるので、夫の発言に対して無意識に空返事してしまうことが多くて…聞いていないこともあります…
夫はいつでもどこでもスマホゲームばかりしており、子どもの前や親の前でもするので注意するんですが一向に辞めません。ママチャリに乗ってる時も平気でするんで注意しても、あんたより気をつけてるから大丈夫と謎の自信。
それに注意をすると必ずと言っていいほど、物忘れが激しいことを引き合いに出され、それを治してから言え。と全然話し合いをさせてくれません。
私にも至らない点はありますが毎回論点をずらされて、そんなに言うならじゃあこれを治せだの逆ギレしてイライラ散らかします。
酒は毎日飲み、酒癖も悪く、訳のわからないタイミングでキレ出す→勝手に寝落ち→翌朝忘れる こともしょっちゅう…
機嫌が悪い時、悪くなりそうな時の顔色伺いが毎日しんどいんです。地雷を踏まないようにしなきゃいけなくて…
私がもっとしっかりしてたらこんなこと言わないって、これで言われるならモラハラでもいいわ!って言われて…
泣いてしまうことも増えてしまい、どう改善していけばいいか分かりません…
お互い思いやりもなくなってしまい、悪いところばかり見えてしまいます…
- つむ(4歳1ヶ月)
コメント

Riri♡
うちの話かと思いました、、😨
今全く同じような内容でとても悩んでいて、たまに泣いてしまうときもあります😭😭
治してほしいところを言うと、じゃあお前はどうなんだ?とあーいえばこう言うで聞いてくれないし、毎晩酒を飲んですぐ寝る、意味わからないとこでキレる、気分屋、ほんっとストレスです‼︎
物忘れ激しいのも私も同じです😭
こんなに同じタイミングで同じ悩みを持つ人に出会えて嬉しいと言ったら失礼かもしれませんが、とても気持ちがわかります!!😭

ぽぽぽぽーん
産後って物忘れ激しくなるって聞きました。
私もやばいです。認知症かな?とか思ってしまうレベルです。
手に持ってた子どもの歯ブラシが消える、どこに行ったかわからない。
カバンの中に子どもの歯ブラシめっちゃ入ってました(笑)
歯磨き粉も大量に買ったのにあっちこっちに置かれてて欲しい時に出てこない。
子どもの髪をとかそうと櫛を探すが見当たらず、やっと見つけたが、といて髪の毛を結ぶ時間がなくて車でしようと持っていくと、車の中に昨日持ってきた櫛発見(笑)昨日持ってきたことすら忘れている。
主人の声なんて届いてません、主人が何言ってるか分かりません。
会話が成り立たない夫婦で頑張ろうと思ってます。
旦那さんお酒飲むのも辞めて欲しいし、もっと奥さんに優しくして欲しいです!
-
つむ
確かに産後から物忘れが激しくなったかもしれません…
めっっちゃ私も同じようなことしてます(笑)
毎日探し物ばかりです💦
自分が話したことも夫の話も漏れなく忘れてしまいます…
本当に優しくしてほしいです…
PMSもあって精神不安定なのに、真っ向から対立して否定ばかりされます😢- 2月8日
つむ
共感してくださる方がいて嬉しいです😭本当にストレスですよね😫1人だけ翌朝何も覚えておらずケロッとしてるのもイラつきます😫
共働きなので、決定的なことがあればすぐ離婚してやるっていう気持ちが今、精神を保っている感じです💦