※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいぷる
ココロ・悩み

私自身、風邪をひいてしまいそのせいで息子に風邪を移してしまいました💦…

質問と言うよりつぶやきです。

私自身、風邪をひいてしまいそのせいで息子に風邪を移してしまいました💦
咳がひどい時はマスクは家でもしてたのですが、育児をしていると息子が顔を触ったりするためマスクを外している方が多かったです…。

旦那にはマスクをしててもきちんと触らせないように対策できたでしょ?と怒られました。
本当にその通りで母親失格だなと思いました😭
インフルやコロナではなかったから良かったですが、大丈夫だろうと思ってた自分が本当に最低だと思いました……。

息子自身、熱もなく鼻水と咳だけで済んでますが私から移してしまって本当に申し訳なさで今かなり落ち込んでます……。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ家に住んで同じ部屋で寝てるのに風邪をうつさないようにとか結構難しくないですかね😵
これから先、もっと頻繁に風邪を移したり、逆に子供からもらったりしますよ😓
私は、月1くらいのペースで風邪ひいてる時もありました💦

  • めいぷる

    めいぷる

    そうなんですよね💦
    咳してたらなるべく息子にかからないように顔をそむけたり、手もしっかり洗ってからお世話したりしてたのですが結構難しいです🥺
    風邪ひいた時、家でもマスクしてますか??

    保育園とか行き始めたら逆に風邪もらってきちゃいますよね😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は、子供が既にひいた風邪をもらうことが多かったですが、マスクはしてなかったです😅
    一時保育や児童館など頻繁に外出してると、とんでもない数の風邪をひいてます😓
    だからといって引きこもるのは子供の為ではありませんので、風邪はひくものと思い、元気になったら外で遊ぶようにしてます
    そうやって免疫沢山つけて、体を鍛えてるんだと思ってます💪
    2歳過ぎた今は、風邪をひくことも減ってきたかなぁと思います(^^)

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

いやいや、めいぷるさんが1番お子さんのお世話してるんだから、母子感染はなかなか避けられないと思います🥺
怒るくらいなら、旦那さんがお世話してくれたらいいのにって思っちゃいました😢すみません💦

  • めいぷる

    めいぷる

    ありがとうございます🥺🥺🥺
    母乳あげてるため病院いっても薬は出せないと言われたので自力で治すの結構辛いですね😂😂
    同じ部屋にいるので本当に感染させないようにするの難しいです💦

    全然です!!!
    コメントして頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
くまのこ

全然そんな落ち込むような事じゃないですよ!
確かに風邪で亡くなる方もいるので、甘くみてはいけないですがそれもごく稀ですし気にしすぎても今度は何も免疫ないまま大きくなってしまうのでその方が怖いです😱

私も産後1ヶ月なる前から子どもが風邪をひいて私が移って治ったら今度は私が風邪ひいて子どもに移してを数ヶ月繰り返しました😇笑
まだ月齢も低いしお母さんと四六時中くっついてるのでいくらマスクしてても移ってしまうものは仕方ないです🙂‍↔️

今も私と子どもそろって風邪ひいてます笑

一番お母さんが気にしてるのにそこを怒るのは心配してからの気持ちでしょうがダメですね😑

全然大丈夫です
ただ鼻水は中耳炎になりやすいので、小児科や耳鼻科でお薬もらってしっかり治してあげれば大丈夫です✨️
早く元気になるといいですね💕︎

  • めいぷる

    めいぷる

    ありがとうございます!!!
    そう言って頂けて気持ちが楽になりました😭
    風邪が重症化して亡くなる子もいるんですね💦
    今は夜間帯だけ鼻水詰まって苦しそうで、母乳の時は元気に飲んでくれてるので早く治って欲しいです🥺

    くまのこさんも風邪をひいてるんですね💦この時期、乾燥や寒さで風邪ひきやすいですよね💦
    お子さんとお大事にしてください🍀

    月齢低いとあやすのに密着しっぱなしなので本当に難しいです💦

    旦那には次回から風邪ひいたらマスクしてね!と言われました🥲

    家でもマスクしていますか?

    鼻水吸いきと共に鼻水サラサラになるお薬貰えたので中耳炎にならないように気をつけます!
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
  • くまのこ

    くまのこ

    鼻づまりかわいそうですよね🥺
    小さい頃は鼻吸い器で吸ってあげてましたが、今はめっちゃ嫌がるので鼻づまりで一日中口ポカーンとあけてます笑

    産後元気な月は数ヶ月しかないくらい風邪ひいてます笑

    マスクしてても子どもが触ったり外したりするので、もうしてないも一緒です🤣
    旦那だけいつも不思議と移らないので月齢低い時や私の風邪が酷い時とかで旦那が家にいる時は旦那に育児任せてましたよー!
    文句言ってきたら任せちゃいましょう😉

    • 2時間前
ゆき

旦那さんちょっとひどいですね。
赤ちゃんは絶対マスク触ってきます。対策しようがないです。
母親失格ではありません。
人様の旦那さんに申し訳ありませんが、風邪を引いてるめいぷるさんに代わって育児しない方が父親失格です。あんたやってみろやと思いました。
うちは旦那の方が年いってるからか旦那がよく体調を崩します。
息子も生後6か月の時に旦那にコロナをうつされて私はまだうつってませんでしたが、息子がマスクを触って鼻の穴や口に手を突っ込んでくるので防ぎようがなく結局全滅しました。
なので落ち込まないで下さい。
あと口が悪くてすみません。