
祖母の財産分与について、兄が不動産を相続することに不満を感じています。長男だからという理由での相続に納得できず、他の兄弟への配慮がないことに疑問を持っています。どう思いますか。
祖母の財産について。
私の父方の祖母は私の兄(長男)を子どもの頃から溺愛していて、子ども心ながらに、他の孫たちとは兄への可愛がり方が違うなぁと感じていました。
でもあからさまに他の孫を可愛いがらないとかそういうのではなく、、私たちも可愛がってもらいましたが兄とは微妙に何か違うといった感覚です。
※祖母にとっての初孫は他にいます。なので初孫だから〜とかではありません。強いていうなら長男の長男だから?
祖父は亡くなり、祖母は健在ですが、
もう高齢なので財産分与をどうするかなどの話が出ています。
父は3兄弟の長男で、下には次男、長女がいます。
祖父母は3人それぞれに財産を前もって分けているようです。
ここからが本題ですが、
父が相続する不動産を、私の兄が相続することになっているみたいです。
直接聞いた訳ではなく、
この間実家に行った時に、父が兄に不動産の書類を渡しているのを見て勘づきました。
兄が長男だから。祖母が可愛がってるから。
その理由での相続だと思いますが、
兄が貰う不動産は今は貸していて、不動産収入があります。
正直いいなぁ。羨ましいな。と思います
私たちの兄弟構成としては、兄、私、弟2人。
兄が貰うにしろ、私たち残りの兄弟にこういう話があったとか一言あってもよくないですか?
長男ってだけでこんなに恩恵を受けれるなんて、とブラックな感情が出てきてしまいます😭
皆さんなら、同じ状況なら、仕方ないと気持ちを気持ちよく割り切れますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちは弟が長男の長男で可愛がられていました😅私のことも可愛がってくれていましたが違います。たぶん状況同じ感じだと思います。
祖父母の土地は弟へ相続する予定です。
現金もいくらか既にもらっているようです。よくわからないですが相続税対策とかで。
私は私で幸せに暮らしているので気にしないことにしてます😌
いろいろ思ったところで私に徳はないですし😂
コメント