
2人目妊娠中で1歳3ヶ月の息子を育てていますが、夜泣きが増え、日中の過ごし方に悩んでいます。妊娠中の上の子の遊び方や、家でできる遊びを教えてください。
2人目妊娠中の育児について
2人目妊娠中、1歳3ヶ月の息子を自宅保育しています。
悪阻もだいぶ落ち着いてきて、体調が良い日はショッピングモールや実家なので遊ばせています。
児童館や公園は、まだ息子が歩けないのと、雪がすごい降る地域なので中々行けなくて💦
ただ、息子も体力がついてきたのか夜泣きを1日3.4回するようになりました。
わたしも夜泣き対応で寝れていないのと、すぐお腹が痛くなってしまう為、日中もダラダラしてしまいがちで、youtubeや1人遊びばかりさせてしまってまた夜泣きして、、、の悪循環です。
みなさま、妊娠中の上の子の遊びや過ごし方など、どのようにしていますか?
また、家でできる遊びなどあれば教えていただきたいです。
ちなみに我が家は賃貸で大きいおもちゃなどは置けないので、大体プラレールや絵本、お絵かきばかりです😂
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

新米ママリ🔰
今20週です。
私も少し前はつわりがあったり、お腹が張ったりでお家で過ごしてました。我が家も賃貸で広くないのでyoutubeをTVに接続してうたスタ?お母さんと一緒みたいな子供向けの歌やしまじろうなどの小さい子向けアニメを時間でかけたり、ボール遊び(リビングのみ)してます。音楽がなるおもちゃがあるので手を使ってなんとなく歌ったりすると真似したりします笑。ハイハイで軽く追いかけっこしたりです
コメント