※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
ココロ・悩み

コロナの家庭内感染、何日後にうつりましたか?主人がコロナです。過去に…

コロナの家庭内感染、何日後にうつりましたか?

主人がコロナです。
過去に、基礎疾患のない子どもがコロナで中等症になったことがあるので怖いです…
何とか子どもたちだけでも無事に逃げきってほしいと思い、健康観察を続けています。
とはいえ潜伏期間かもしれないので、皆さんの経験談をお聞きしたいです。
家族内にコロナ感染者がいた場合、どれくらいの期間で家庭内感染しましたか?

参考までに以下が経過です。
※普段から寝室は別、平日は仕事のため家族と顔を合わせるのは出勤前の1時間のみです。

発症2日前は仕事で朝1時間のみの接触
発症1日前は休日だったので1日一緒にいました…
発症日(のどの痛みを自覚した日)は早朝から仕事で丸1日仕事で顔を合わせていません。
1日目(発熱)この日の朝から隔離、夕方陽性
2日目以降はホテルに移動してもらっています。
(熱は下がっています)
今日は発症6日目ですが、家族は全員体調に変化はありません。

2日目以降は物理的な接触はなく消毒などは行いましたが、
それでも絶対はないと思うので、かなり神経質になっています。

ホテル自体は火曜までとっていて(発症から9日目)
病院で言われた隔離期間は昨日までですが、
帰宅後も10日間は隔離しようとは思っています。

参考までに皆さんのお話をお聞かせ願えますでしょうか。

コメント

nathuu

主人がコロナになったときは
主人→私 半日後
私→長男 丸一日後
長男→次男 丸2日後

でした!
次男がかなり遅くてコロナセーフ?と思った矢先にコロナでした😂

ままりん

過去に次男発症(当時2歳、4歳)で2回感染しています。
直近だと1年前で
次男発症→旦那 半日後
長男→3日後発熱も検査結果は陰性
私→療養期間中は無症状、その後嗅覚味覚障害、咳(その後半年続く)有りで、おそらく感染していただろうとの診断。

家庭内では常に窓開けて、大人はマスク着用、食事は別で取っていました。
長男の発熱が引っかからなかったのが謎です。