
無痛分娩を希望しているのですが、尼崎市で阪神バースクリニック以外に無痛分娩ができる場所はありますか。8週で予約しないと埋まるのでしょうか。経産婦の場合、計画無痛で手出し20万前後で可能でしょうか。阪神バースクリニックでの出産に関する情報を教えてください。
1人目の出産で理性ぶっ飛んで叫びまくってしまったので、今回は絶対に無痛分娩希望です。
尼崎市で無痛ができるのは阪神バースクリニックのみですか?
阪神バースクリニックは8週から予約できるみたいですが、8wで予約しないと埋まってしまいますか?
計画無痛で経産婦だと手出し20万前後でいけますかね…
阪神バースクリニックで出産された方なんでもいいので情報がほしいです!🥺
- はじめてのママリ 🔰(妊娠15週目, 1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
尼崎ではないですが、尼崎の産婦人科から途中で千舟病院紹介していただけました。こちらと早めに予約が必要です。
個室だったので20万超えた記憶あります。

はじめてのママリ🔰
4月に阪神バースクリニックで計画無痛で出産予定しております😊
すぐに予約しなくても、まだ新しいからか比較的しやすいとは思いますが私は14週目に予約しました!
12月に知人も阪神バースで計画無痛経産婦で出産しましたが、計画日前の破水で1日入院が伸びても、手出しは17万だったようです☺️
ただ、阪神バースは予約時に予約金が10万発生するので、合計では手出し27万ということになります🙏🏻
入院が伸びたりしなければ、経産婦の計画無痛で13万必要となるため、最低でも手出しは23万必要だと思った方が良いと思います😊

はじめてのママリ🔰
上の方と同じく、千船で2回出産しました。経産婦は麻酔で+13万くらいだった気がします(土日、深夜加算はありますが)。
が、総合病院ベースの費用が安いですので、無痛の出産費用(差額ベッド代抜き)−出産一時金で52,000くらいでした。
-
はじめてのママリ 🔰
回答ありがとうございます。
千船は基本的に母子同室でしょうか?- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
別室同室選べます、夜間は預けたい人が思い思いに新生児室に預けに来られてました。
出産当日はゆっくり休んで、翌日からぼちぼち慣らしつつ同室という感じでスパルタ感はなかったです(私自身は2人とも産直後だけGCU入ったのでこの辺りの匙加減はややわからずですが、、)
母乳育児でいきたければ序盤の頻回授乳が必要なので同室推奨でしたが、寝不足で辛かったら搾乳機使って搾乳して助産師さんに預ける→新生児室(私はGCUでしたが)の赤ちゃんに看護師さんがあげてくれるとか、色々柔軟に対応してもらえました。- 2月10日

はじめてのママリ🔰
1月29日3人目を阪神バースで出産しました✋
コメント