※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

日常的に喫煙する人は、どれくらいの間隔で吸うのでしょうか。特に子供の行事の際に我慢できない様子にモヤモヤしています。

喫煙者の人で日常的に吸う人って、
どれくらいの間隔で吸いますか?

うちの旦那は日常的に吸うのですが。
たとえば外出してとも定期的に?喫煙室いくしで。

たとえば子供の学校や園行事や習い事の行事とかありますが、長時間(2時間くらい)
かかるとなると
喫煙室あるの?と聞いてきたり
まじか、吸えんのかぁ、、、
と言ってきたり。

私からしたらそこ?
たまになんだしそれくらい我慢したら、、
行事より吸うことばかり、、、
ってなんだかモヤモヤしちゃいます。
でも我慢したらいらいらするようで。



日常的に吸うのは別に個人的にいいんですが
大事なときくらい、
ってなります😅

日常的にすう人はどれくらい間隔あきますか? 

コメント

ママリ

今はもうやめましたが吸ってた時は数時間に一回とかひと段落ついた時とか吸いたくなってましたね😂
2時間の用事とかだと用事始まる前に吸って、終わった後に吸いたかったですね…
何かそういう習慣になっちゃってた気がします💦

はじめてのママリ🔰

子供ができる前は私が喫煙者でした💦

何時間おきに…というよりは、ひと段落ついたら吸いたくなります🤣それで1本吸ったらさぁ!次行こう!ってなります笑

うちの旦那もまだ喫煙者なので、行事の前後で家まですぐなのにすぐコンビニによってわざわざ1本吸います🤣

私は元喫煙者なので夫の気持ちも理解できますが、このタバコを待ってる時間なんの時間😑?とは思います笑

まよひば(復活!歳女🐍)

喫煙者ですが、ホッとしたい時や何かを成し遂げた後(家事が終わったとか)や口が寂しいなぁって思った時に吸いたくなります😂
周りに喫煙所がなかったり行事がある時はガマンできます😊

ドレミファ♪

今はすいませんが(禁煙10年)とりあえず2時間に1回は吸いたい 
とりあえず朝ごはん食べたら吸いたい 
仕事前に吸いたい 
仕事休憩に吸いたい
仕事終わったら吸いたい 
何かに取り掛かる前に吸いたい
暇ができたら吸いたい 
吸えない場所に行く前に吸いたい 
とりあえず理由つけて吸いたかったですね
今思うと依存です

  • ママリ。

    ママリ。


    やはり二時間に一回くらいなんですね💦

    わかります、うちの旦那もなにかする前に吸いにいきます。 外出しても
    いちいち吸うことばかり考えてて、、


    我が家は外で吸う約束ですが、うちは雪国で今も吹雪いてるのに
    それでも寒い寒いいいながら欠かさず吸ってます😅

    やっぱり依存ですよね💦やめた理由ありますか?

    • 2月7日