今日久しぶりに幼稚園でお漏らしをしたようで着替えて帰ってきました。…
今日久しぶりに幼稚園でお漏らしをしたようで着替えて帰ってきました。
久しぶりと聞くと、『今日は寒かったからトイレ間に合わなかったのかぁ』などと思われるかもしれませんが、いつもトイレをギリギリまで我慢する子です。
楽しいことがあるとそれを優先&トイレが行きたいと言えない(みんなでいくタイミングには行ける)
でも側から見るとモジモジしてどう見てもトイレ我慢してる仕草じゃんってことが家でも園でも何度もあります。
『言えないなら手を挙げてごらん、誰かしら気がついてくれるから』と言ってもしません。気がついてくれるのを待ってるような‥
いつもは落ち着いて話せるのに、今日はイライラして怒鳴りつけてしまいそうです。なのでこちらに。
こんなんで小学校大丈夫なんだろうか‥‥
というか年長でお漏らしして、お友達に揶揄われたりしてないだろうか‥(園では周りには分からないように対処してくれているようですが、気がついている子は気がついてるでしょう)
あーーイライラするーーー!!!
- しらたま(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
お漏らしするお子さんへのイライラ?ですか?
大丈夫ですよー大人になっても漏らす人は居ませんし
低学年でお漏らししたなんてこともよくあるエピソードだと思います!
しらたま
そうです、子どもにイライラしてしまってます💦
低学年でお漏らしもある事なんですね‥ウチはいつまでするのか‥
コメント下さりありがとうございました😭