愚痴です😭3歳になったばかりの息子&0歳8ヶ月の娘を自宅保育しています…
愚痴です😭
3歳になったばかりの息子&0歳8ヶ月の娘を自宅保育しています。
息子の嫌なところばかり目につくようになり、可愛いと思えなくなりました…。
妹にちょっかいをかけて泣かせたり、やめてと言ってもふざけて聞かず余計なことばかりします。
恐らく構ってほしいのだと思うのですが、腹が立って仕方ないです。顔を見るのも嫌で話したくないと感じるときもあります。あれほど可愛くて大好きな息子なのになんてひどい親なんだ…と自分にも腹が立って泣けてきます。
思えば息子は赤ちゃんの頃から人見知りもなく、誰にでも愛嬌いっぱいのやりやすい子でした。
反対に娘は人見知りが激しく、ママしかダメ!という感じで、そこも新鮮で逆に可愛くて仕方ありません。
息子は4月から幼稚園に入園予定なので、ベッタリ過ごせるのはあと少し。いざ行ってしまえば寂しくなるだろうから今は全力で息子との時間を大事にしよう!と思っているのですが、毎日怒ってばかりで……もう自分が嫌になります😢
2.3歳差兄妹のママさん、このような時期はありましたか😭?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳0ヶ月)
ゆきゆき
ありましたーー!
下の子はまだ文句とか言わないし、二人目の赤ちゃん時期ってめちゃくちゃかわいいですよね😄
一人目は、初めての子育てて必死すぎてかわいがる余裕もなくて。二人目にしてようやく赤ちゃんかわいい!ってなりました…私の場合ですが😅
たぶん上の子もそれが分かってるんでしょうね。
下の子を預けて上の子の時間を作れそうなら作ってみてください。
やっぱ上の子もかわいいわー❗ってなると思いますよ✨
私は今、下の子がイヤイヤ期です。上の子はかなり落ち着いて、下の子をなだめようとしてくれたり、私に優しい言葉をかけてくれます。
とても頼もしい存在です。
今は嫌なところばかり目につくかもしれませんが、成長して幼稚園でいろいろ学んで、お母さんの力になってくれる日が来ると思いますよ!
コメント