はじめてのママリ🔰
ルーティンというか、夜は暗くする、朝はカーテン開けるは必ずやってます🙆♀️
個人的に添い乳、抱っこ寝は眠りが浅いのとベッドに置けないので
授乳後は必ずベッドで寝かせてます!
はじめてのママリ🔰
生まれてすぐから寝る時は部屋を暗くする、起きてる時は部屋を明るくするでメリハリつけてます!
4ヶ月頃から完ミ寄りの混合だったのですがその時期から自分で寝れるようになりました!
ママリ
生まれてすぐから夜は暗くしてましたが、生後2ヵ月すぎて明るいと寝なくなってきた頃から、お風呂→授乳→寝室(真っ暗)のルーティンにしてます💤
お昼寝もそうですが、授乳寝落ちや抱っこ寝より自分で眠れた時の方が睡眠時間が長く、物音でも起きない気がします🤔
コメント