
8ヶ月のお子さんの入浴タイミングについて相談があります。現在、離乳食の後にお風呂に入れているが、19時以降になると体温が高くて寝付けないことが心配です。お風呂を先に入れてから離乳食を与えるのはどうでしょうか。
8ヶ月のお子さん、お風呂って最後の離乳食の後に入れてますか??
今まだ2回食なのですが、11時頃1回目の離乳食をあげています。15時にミルクをあげますが、そのタイミングで寝てたりすると16時にずれ込みます。
そうすると2回目の離乳食が19時になってしまうのですが、19時から離乳食→ミルクとなると20時になってしまいます💦(離乳食は20分くらいで食べますが、ミルクに時間がかかる)
20時から私がお風呂に入って、15分くらいで子供を迎えに行きそこから15分。出てきてスキンケアしてると21時です。
21時過ぎると眠そうにするので大体21時半までにはベッドに連れて行くのですが、お風呂出てすぐだと体温も高くてなかなか寝付けないだろうし、結局21時半頃寝かしつけ始めて寝るのが22時前くらいになります。
子供も21時には寝た方がいいかなとも思うし、何より大人の夜ご飯が22時からになってしまいます😓
最後の離乳食が19時以降になる日は先にお風呂に入れて出てきて離乳食でも良いのでしょうか...?
お風呂あがってからご飯ってどうなんだろうと思いまして💦
- ままり(生後8ヶ月)
コメント

ママ一年生
7:30 朝ご飯
11:30〜12:00 昼ごはん
18:30〜19:00 夜ご飯
くらいで毎回あげています!
夜ご飯はパパと息子が食べています
夜ご飯の後お風呂入れています!
就寝は20:00〜21:00の間です!
その後自分のお風呂と夜ご飯にしています!

はじめてのママリ🔰
起きてきて離乳食
昼頃はミルク
夕方16時くらいに離乳食たべて
18時ごろにお風呂にしてました!
離乳食食べてからお風呂入らないとそこら中ベタベタになるので…
-
ままり
やはりそれくらいのスケジュールになりますよね💦
17時から離乳食、18時にお風呂にできるのが1番なのですが...
朝もっと早く起きるべきなんですよね😭
そうなんです、離乳食のあと首の下とかすごいのでお風呂後にはしたくなくて💦
ありがとうございます、参考にさせてもらいます!- 10時間前
ままり
昼ごはんと夜ご飯の時間帯同じくらいですね!やっぱりお風呂は夜ご飯の後ですよね💦
参考になります!ありがとうございます!
ママ一年生
夜ご飯の後にしないと1日何回お風呂入るねんってくらい入れないといけなくなっちゃうので😂
ヨーグルト頭に塗られた時は流石に朝シャンでした笑
ままり
そうなんですよね、離乳食の後大変なことになるのでお風呂後にはしたくなくって💦
ヨーグルト頭は絶望です😇
今日はちょっと早めに離乳食あげて、サクサク進むようやってみます🙌
ママ一年生
本当に大変なことになりますよね笑
絶望でした笑
まだヨーグルトでよかったです。
納豆とかだと地獄です笑
頑張ってください!
早く大人と同じものが食べられるようになって欲しいですよね笑