

さらい
たくさん体験にいって本人が決めました

はじめてのママリ🔰
私自身全く泳げないのと水が怖いのがコンプレックスだったので、水泳は親が決めて年少さんからスタートしました。子供が嫌がるなら辞めればいいと思ってましたが楽しいようで気付けば6年通っていますよ😆
あとは子供からやりたいと言われてダンス、ピアノ、書道、料理習っています。

まころ
今の所、ダンス、硬筆、そろばんを習ってますがダンス以外は本人が習いたいって言う前からやらせてます!
私自身が、そろばんと硬筆は習っておきたかったな〜って大人になってから思ったのでやらせてます😂

はじめてのママリ🔰
未就学のうちは興味ありそうなものを勧めてみて体験→本人がやりたがったら入会って流れが多かったです。
1年生になってからあれやりたいこれやりたいって言いだしました😊

レンコンバター
家の近くにある習い事進めてみて体験で本人が気に入ったのをやってます。
今は水泳、英語、ダンス、トランポリンを習っています。
友達がいるかも重要みたいです🤣小学校二年生になったらゴルフは習わせようと思っています。大人になっても役に立つスポーツなので🌟

はじめてのママリ🔰
幼稚園入園してからは
だいたい本人がやってみたい事をさせてます!
親は提案、オススメはたまにしますが、
決める事はしないです😆
きっかけは
友達がやってるからやってみたい、とか
友達絡みの習い事も多いです😉
長女はスイミング、ダンスで
次女はピアノ、体育教室、
最近新しく公文をやりたいと言ってるので今月体験予定です😆
コメント