※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が個人情報をしつこく聞いてくることについて悩んでいます。具体的には、夫の会社名や学歴、住所の詳細などです。子供同士が仲良いため一緒にいることが多いですが、不快に感じることが多いです。このような関係をどうすればよいか教えてください。

ママ友で、個人情報をずけずけ聞いてくる人って周りにいますか?

『えっ??そこまで聞く?』って思うことがなん度もありました。

夫の会社名。
どこの大学、高校か。
仕事は何をしていたのか。
住所の枝番まで。

とにかく、話題がでたら事細かく聞いてきます。

子供同士が仲良いので、一緒にいることも多いのですが、会話の中で、不愉快だな〜。失礼じゃない?ってことが多々ありました。

こういうママ友との関係性。みなさん耐えますか?

コメント

h

耐えません。笑
さりげなーくフェードアウトします。
分譲マンション住んでるって言ったら「お金無いん?マンションって!笑」と言われたのですが、数年後マンション売って注文住宅を建ててるのを聞きつけて「マンションなんぼで売れたん?」と聞いてきた時はドン引きしました。
家族にもそんなん言わないよ、と…

ちゅん

とても不愉快ですよね、、
子供が仲良かったら仲を裂くわけにもいかないですし💦

あとはやばい人にはやばい人返しです😂
同じ事聞いてみてはどうでしょう?
めっちゃ聞いてくるじゃんって言われたらいつも言われてる事を言ってみた!笑。と笑いながら言って反応を見てみるとか、、

はじめてのママリ🔰

耐えません😇
たまにマイホームの金額探られたりしますが「お金の話をしたくないので」で断ります笑。
「え、普通そんなこと聞く??(ドン引き)」みたいにいう時もあります。

ひー

そのママ友との関係性(信頼関係)もあるかもですけど(子供いるから仲良いのではなくむしろ個人の友達並みに仲良いとか)文章的にそうじゃなさそうなので無しですね!!!

大学、高校聞いてどうするって感じですね
旦那の職種とかは話しはあるけど会社名まではないです💦💦

ぴーこ

私は耐えません!笑
実際にそういうママ友いましたがズケズケ聞いてくる人が元々苦手なので、大して親しくもないママ友にプライベートなことやプライバシーに関わることを踏み込まれるとか無理すぎです🤮

腹が立って同じことを聞き返したらムスッとされたり😂
自分が言いたくないことを人に聞くその神経はなに?と思ってしまいました😅