※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに悩む女性が、発達に遅れのある長女や他の子供たちとの関係でストレスを抱えています。旦那のサポートが不十分で孤独感を感じており、精神的に辛い状況にあります。

助けて欲しいです
3人子供を育てていますが、
自分が子育てへたくそで死にたくなります。

長女は発達に遅れがあり、
療育行ってます。この長女が1番原因です
6歳なのに精神年齢は4歳といわれました
真ん中が2歳で、いやいや期です
下はまだ産まれたばかり

旦那も長女にそっくり、こだわりありまくり、物事の
順番かえられない

まず1番困るのが長女の意味のわからなさ
会話のずれがストレスです

真ん中がイヤイヤで発狂うるさいので旦那に頼み、先に
二階の寝室へ行ってもらいました。

1番下の赤ちゃんと
聴覚過敏のある上の子を私と下にいさせて
眠かったら寝ちゃっていいよ、寝ちゃったら
抱っこして2階に連れて行ってあげるからね、
と言ったことに過剰に反応。

抱っこして連れて行ってくれることが余程嬉しかったのか
興奮して寝れず、
寝てないから抱っこしないよ、赤ちゃん抱っこして
そろそろ2階へ行くから一緒にいこう
と言ったらなんで?!と抱っこするってママ言ったじゃん!
と大泣き。

寝ちゃったら抱っこするから、の意味が伝わっていなかったようで
何を言っても泣いて怒る始末。私も産後なのにストレス?か出血していたので20キロ超えを抱っこして階段は体的にもキツいのに
それを説明してもママ抱っこするって言ったじゃん!!と、、



発達の遅れの特徴なんだろうけど
赤ちゃんもいるし、なんでこんなにママを困らせるんだろと悲しくもありかなり
憎くなってしまいます。

旦那は結局次女もねせれず
3人に泣かれながらなんとか寝かしつけました。
その時にたくさん私も悪態をはいてしまいました。

長女はママを困らせてばかりで優しくない!
これで満足なの?ひどいやつ、(結局また長女と下にさがり
1から抱っこして階段をあがりました)
ママいなくなればいいんだね?
など

旦那は酒も飲んで(辞めてといってもやめない)
いたためブチギレ、次女にお前のせいだぞ!ときれ、
長女と次女にうるせえ!と怒鳴りました。

それに長女は怖いと震え、
結局私が3人面倒みるはめに。


もうこれからやっていける気がしません。
毎日徒歩で保育園まで送迎、
旦那は家事はするけど、育児スキルゼロ、
何度教えても学ぶ気ないんです。

なので私が頑張るしかなくて
死にたいです
楽になりたい。

長女が発達障害じゃなければ
もっと頼りになったなら
普通に成長してくれたなら

自分がもっと頑張ればいい
母親なんだから誰も頼らず強くならなきゃいけないのに
涙が止まらず
旦那に殴ってもらって私を
殺して欲しいなぁなんて思ってしまいます
誰も私を助けてくれない
そんな孤独を感じます
 
子供達のことは大切なのに
うまくいきません。
言わなきゃいい言葉で長女を傷つけてしまった

発達障害は仕方ないことなのに
イライラして仕方ありません。

コメント

はじめてのままり

想像しただけで涙でるくらい私も去年同じ状況でした。
頑張ってますね。本当に頑張ってます!!
3人いると手が全く足りないですよね。。
私も3人目産んだ後死にたいと毎日思ってました。

長男が登校班で学校に行けず新生児とイヤイヤ期の次男連れて長男の学校の送迎をやってました。
何でこんなに困らせて疲れさすんだろう。
何で他のこと同じように出来ないんだろうと毎日泣いてました。
ある時仕事に行く旦那の前で死にたい。とつぶやいて旦那が衝撃を受けたようで私の現状を受け入れてくれました。
漢方飲んり
生理再開してからホルモンバランスが戻ったり
3人いる生活が慣れてきたら今は死にたいと思わなくなりましたよ。
もう頑張らなくて良いので寝れる時寝て楽してください。
あなたしか母親はいないので絶対に居なくならないでください。
もう十分くらい頑張ってます。
絶対報われます。大丈夫です。

はじめてのママリ🔰

多分主さんが育児下手くそなのではなくて、誰がやってもうまくいかない状況だと思いますよー!


うちの上の子も発達障害あるので、会話のズレや変なところで興奮したりこだわったり、臨機応変できなかったり謎で腹立ちます。
悪く言ってしまうのもわかります。あとであんな言い方しなきゃ良かったと思います。。。

6歳ってぐんと成長する時期なんでその分なんか困りごととかも目立ってきたり色々面倒なこと多いですが、7歳になると急に大人になってきます。大丈夫です。

旦那様に今の想い、そのまま伝えてみてはどうでしょうか。
死にたくなるほど辛いと。
それで行動が改めてくれたらいいんでしょうが、、、🥲