転職を考えている39歳の女性が、現職のストレスや子育ての状況を踏まえた上で、働きやすい職場への転職を希望していますが、年収が50万円下がることに悩んでいます。転職についてのアドバイスを求めています。
転職について禿げそうなくらい悩んでます。
めちゃくちゃ長くなりますがなんでもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです!🙇♀️
私
・39歳
・旦那は単身赴任のためワンオペ(週末のみ帰ってくる)
・子どもは1人(4月から1年生、学童内定済)
・体力ない w
【現職】
・正社員/事務職だけど立ち座りの作業も多く疲れる
・勤続16年で仕事には慣れてる
・8:30-17:15(休憩45分)
・学童お迎え時間は17:40ごろ予定
・残業は年2回の棚卸しのみ数時間(金曜日や月曜日なら旦那に休んでもらってます!その他の曜日なら子どもは義実家にお願いしてます)
・従業員30名程度
・郊外へ車通勤20分
・誰か休んでもフォローや応援なしのため周囲への皺寄せがすごい。3人で同じ業務をしてるので単純に残り2人の業務量UP。1人は小学生のママ、もう1人は体弱め(一回りちょい上)なので休みの数は似たり寄ったりでお互い様と3人の認識は一致してる。
・休みの連絡は電話、毎度毎度ため息つかれ、人がいないアピールされるクソ上司。
・県外出張(研修)が年1ある。誰か1人か行かなきゃで、私は子どもの面倒見る人がいないとの理由で育休復帰後今のところ免除されてるが、それを不満に思ってる人がいる。
・仕事量に差がありすぎて、私は手が速いので損してる感😇ゆっくりしてるつもりでもすぐ終わる。
・暇な時間はスマホタイム🥹💕(私たちの勤務先には上司の目がないため仕事さえしてれば自由な時間は多い。唯一のメリット)
・上司の好き嫌いか激しく私は嫌われるし何度もパワハラ発言あり。マタハラ、復帰してからも育休取得によるハラスメント受けてます。
・16年働いてるけど給料はたいして変わらないです
【転職希望先】
・正社員/事務職、デスクワークのみ
・9:00-17:00(休憩60分)
・夫単身赴任のため残業はなかなか難しいと伝えてある
・大手企業
・街中のためバス通勤必須 スムーズに行ったら20分程度 (Googlemapだと片道徒歩5分+バス12分+徒歩2分)
・子育てに理解あり30〜50代女性メイン(子育て中の方も多く、子育て終えられた先輩も)
・面接で話した直属の上司となる男性も、休みはチャットでやすみまーす!と明け方でも9時ギリギリでも好きなタイミングで送ってくれていいよとのことで楽だしありがたすぎる。
・仕事中に急なお迎え要請あっても、いってらっしゃーい!とみんなで見送ってくれるらしい😭❤️
・学童お迎え時間はバスの時間にも左右されそうだけど早くて17:30ごろ(定時ダッシュの場合)
・時間休や休みも多めで取りやすい
・事務職は出張なし、研修もすべてオンライン
・テレワークも状況に応じて可
・今までと業界が違うので最初は覚えることたくさん!学ぶことは嫌いじゃないし興味あることなのでそんなに苦にはならないかなとは思ってます。
悩む理由がないくらい働きやすそうな転職希望先なんですが、年収が下がります😭マイナス50万…
そこだけに引っかかってますが、ほぼワンオペで子育てしてる身としては子どもの急なお休みやこれからの学校行事等の対応はすべて私なのは確定してるし、これを機に働きやすい職場に行きたい気持ちです。
休みの連絡、申請のストレスが一番大きいです。
でも日中自由にスマホ触れる時間も多いのは調べ物したり捗るしすごい助かってて捨てがたい気持ちも😂(この時間があるからいろいろ我慢できてる部分もある)
年収が下がる転職についてどう思いますか?
- ママリ
ことり
1番の優先事項が何になるかですかね?
あと転職先の休みの取り方がラフすぎてそのまんまを信用して良いのかとも思います💦
テレワークができるところはワンオペされてるのでメリットかなと思います。
年収50下がるというのは額面ですかね?手取りにすると30〜40万ということでしょうか?
1番のストレスから解放されるなら年収下がっても転職はありなのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
年収下がっても大手だったらじわじわあげてくれそうなのでその条件だったら私は転職します。
なにかあったときに在宅できるのは強いと思います!!
私も今の会社は年収100万下げて転職したんですが大手グループだったのでベースアップも2回あって3年目くらいで前職の年収超えました!
るー
最初の年収下がっても、そこから上がる見込みあるなら全然ありです!
もしくは年収下がっても生活が維持できるならありです!
私も転職するんですが、若干下がります。でも今の会社ももう上がる見込みないので、だったらもう下がっても環境、やりがい重視で決めました🖐️
塩パン🔰
同じ働くママとして周囲の理解がある職場はほんと魅力的ですよね🥺
年収50万、単純計算で月4万減ると考えるとかなり痛手です…
長い目で見て昇給チャンスあるなら目は瞑れますが。
16年いて大して変わらないのであれば、この先も大して変わらないでしょうしどんどん差は縮まるんじゃないでしょうか?
また、希望先での勤務中のスマホ時間についてですが、時間休やトイレのついで、通勤中ではダメなのでしょうか?
現職のような色々な我慢をする必要がなくなれば、そこまで大きなポイントじゃないような気がしたので🤔
逆で考えてみるのはどうでしょう?
今よりもお給料が50万上がり日中にスマホが触れるがハラスメント有り、の職場への転職は検討しますか?
コメント