![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の息子が友達の家に遊びに行きたいと言っていますが、私も同行した方が良いのか、子供だけで遊ばせるのが適切か悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
5歳の息子が最近仲良くなったお友達の家に遊びにいきたいと言っています❗️
そのお母さんとも送迎でたまに会うことがあり子供達が仲良くなった➕下の子がまた去年産まれ同じ歳ということもあり会えば少し話をするようになりました!
よくよく聞くと同じ地区に住んでいました❗️
広い地区なので場所は分かりませんが歩いて10分以内の距離だと思います❗️
子供達だけで遊びにきてとか行くとかいう話をしているらしく息子の友達もお母さんに今度うちの息子が遊びにくるってと話をしているみたいでそのお母さんと会った時もそう言ってました、よかったらまた今度来てくださいみたいに言ってました!
それからなんだかんだまだ行ってなくて最近また遊びにきていいと言っていると言い出してるのですがもし本当に遊びに行く場合、私もお邪魔した方が良いのでしょうか?
それとも1時間30ぐらいその子の家で遊ばせてもらって私はその間家で待っていて時間になったら迎えに行くみたいな感じなのでしょうか?
同じ保育園にもともとの知り合いがいてその子と遊ぶ時は公園とかなので、私も行くし向こうのお母さんも来て子供達と一緒に遊ぶという感じです!
元々知り合いではないママさんとなると私が一緒にお邪魔しても微妙でしょうか?
でも子供だけで友達の家にお邪魔するのもまだ早いような気がするしみなさんこの場合どうしてますか?
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一緒に行きます!
まだ子どもだけで行かせたり来てもらうことはないので、子どもだけ預かろうかと言ってないのに子どもだけ置いていかれたらびっくりしちゃいます😂
![チシャ猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チシャ猫
就学前は1人で行かせたことないです。
来た子はいますが😅
相手のお母さんから誘われた時に まだ子供だけで遊びに行かせたことなくて、粗相があったらいけないので自分も一緒で良いか
と聞いてみてはどうでしょう🙂
-
はじめてのママリ
やはり小学生からって感じですよね❗️
自分も一緒に行って良いか聞いてみます❗️- 2月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よかったら来てくださいっていうのはママリさんともお話したいからお誘いしてるんだと思いますよ☺️5歳ならついて行って当然の歳だと思います!もっとおしゃべりできたら楽しいなって思ってるんだと思いますよ✨
-
はじめてのママリ
お話をしたいと思ってくれているなら嬉しいですね☺️
また行くことになったら私もお邪魔して良いか聞いてみたいと思います😊- 2月7日
はじめてのママリ
やはりそうですかね❗️
行く際は私も一緒にお邪魔して良いか聞いてついていきたいと思います👍