※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーに
産婦人科・小児科

アデノウイルスになり3日目です熱が39℃ちょっとあってりしますが本人は…

アデノウイルスになり3日目です
熱が39℃ちょっとあってりしますが
本人は元気です。たまにぐずりますが。

5日目に親戚の結婚式を控えています。
リングガールもする予定。

熱があっても行かせるべき?
みなさん、どうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、、、明後日…てことですよね??😳
元気とは言え、現時点で39度超えてるんですよね、、、、??
親戚の結婚式てことは人が集まるんですよね??


私ならクラスターになりたくないし、親戚の結婚式をぶち壊したくない(行けばぶち壊し確定ではないけど、可能性は排除したい)ので、残念ですが迷わず欠席します。
リングガールの代わりはいます。(代わりの子はいなくても、リングガールやり方以外の方法はあります。)
どうしても参加の義務、義理?があるなら、お子さまは夫に預けて自分だけ出席します。(いずれにしてもドタキャンで、今更人数変更は難しいでしょうから、ご祝儀は招待客全員出席した場合と同額支払います)

まろん

欠席します。     

ママリ

行かないです😅😅
お子さんもしんどいと思います、、

はじめてのママリ🔰

行きたいですよね😭

まだ39度あるのは厳しいかもですね、
さすがに熱があるなら欠席します😭😭