![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一般的にどう思うかでいいのですが、ご意見伺いたいです。4学年差のきょ…
一般的にどう思うかでいいのですが、ご意見伺いたいです。
4学年差のきょうだいがおります。
私は小4まで時短勤務ができるので、下の子が小5(上の子は中3)からフルタイムになります。
職場は車から30分ほど、勤務時間は8〜17時なので、朝は7:20に出ないと間に合いません。
旦那は通勤時間に1時間以上かかるため、朝7時には出てしまいます。
夕方は学童があるのでいいのですが、一般的に小5の男の子が朝1人で用意し、1人で学校(集団登校なのでその待ち合わせ場所)に行けると思いますか?
上の子が部活動などで朝練があっていないと仮定しています😅笑
私の子供時代はどうだったかな?と考えてみたのですが、そもそも親の職場が近い+母がパートだったので、8時半頃までは家にいてくれた覚えがありますし、集団登校の待ち合わせ場所が私の自宅の目の前でした。
- はじめてのママリ🔰
![❁ももこ❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁ももこ❁
朝ごはんだけ用意しておけば
例えばパンとか簡単に食べられる
ものなど、、、
1人で食べて学校に行くことは
可能だと思います😊
子供が起きる時間はもっと早い
ですか?
体調不良など分かれば大丈夫かな
と、思います👍
うちは朝にその日必要なものを
言ってきたり忘れ物が
多かったりしましたが🤣
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
小2?小3くらいから1人で出てる子が近所にいます😊
毎日ちゃんと同じくらいの時間に出てきてます☺️
両親は早くに家を出て、中学生のお姉ちゃんも先に出て、その子が最後に家を出ると言ってました!
できる子はできます!😊
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
可能だと思いますよ!
朝ごはんをきちんと食べたのを見届けたら、あとは大丈夫だと思います!
戸締まりのことなど、きちんと練習を積んでおけばいいと思います!
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
朝7時20分に家を出るならそれまでに朝ご飯や支度など終わらせていたら小5なら問題なく登校できると思います
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
子によっては準備して出ていけると思いますが、私の理想ではお見送りして気をつけてねって言って送り出したい気持ちもありますね…🥹母がしてくれたからそう思うのかもしれません。
家出る前の「気をつけてね」で事故率が少し下がると聞きますし、気分もよく行ける気がします!
うちはまだ子ども小さいのでほんとにただの理想で、現実難しいですよね😭
![boys mama⸜❤︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
boys mama⸜❤︎⸝
その子の性格によるかもですが、小5ならできるかなと思います😊
![ママリ👦👼👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👦👼👼
小5なら大丈夫だと思います!
普通に朝は6時とかに起こして準備して、時間になったら、
戸締り必ずして気をつけて行ってきてね〜行ってきまーす
って感じで親は出かけてました🙆♀️
コメント