![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ビング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビング
西鶴間保育園に0歳〜2歳まで通っていました😃
親参加の行事が運動会と生活発表会位しかなく、保護者との関わりも挨拶程度なので保護者に負担は少なくて忙しい人は助かると思いますよ。
面談などでは親身に話を聞いてくれます😊
ただ園庭は狭いのでその中でクラス分散して運動会をやるのでかなりこじんまりしていますね😅
![❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❄️
園内綺麗です!
園内冬でもとても暖かいですし
子供用トイレもとても綺麗です。
給食も園内で手作りしてるので
美味しそうですね✨️
おむつはサブスクなので
毎月おむつ代を園に払いますが
持っていく負担も捨てる負担もないです☺️
お布団もタオルケットのみ持参なので、金曜日の持ち帰りもかなり楽ですね!
親参加の行事がかなり少ないので、負担がなく良いですよ😊
なにより先生方々が
とても明るくて優しいです。
発達などの心配事も時間を作って色々と相談のってくれます。
きちんと教育が行き届いているのか、園にいる子たちとても行儀が良いイメージがあります。
楽しい保育園
生活になりますように🍀*゜
-
はじめてのママり🔰
親参加の行事少ないのは負担が少なくて嬉しいです!
教えていただきありがとうございます- 2月12日
はじめてのママり🔰
実際に通っていたんですね🤝
ちなみに今入園準備をしてるのですが、名前シール禁止とかありました?
入園説明会でもらった資料には特に記載がなく、、、
ビング
名前シールはうちも使っていたので特に禁止ではないと思います😊