みみ
下になればなるほど覚えるの早いですね!なので聞いたり会話に参加したりする頻度が多いほど聞き取りも発語も早いのかな?と思ってます
にママ🧸
大人の声より子どもの声の方が聞き取りやすいと聞いたことがあります。 だからか下の子は発語が早かったです!
みみ
下になればなるほど覚えるの早いですね!なので聞いたり会話に参加したりする頻度が多いほど聞き取りも発語も早いのかな?と思ってます
にママ🧸
大人の声より子どもの声の方が聞き取りやすいと聞いたことがあります。 だからか下の子は発語が早かったです!
「子育て・グッズ」に関する質問
年中の息子 最近トイレで おちんちんを押さえずにして おしっこ便器から外し トイレが水たまり状態になります。 おちんちん押さえてするように 教え込んだのに 今また大量に水たまり状態に なっていて。 寝起きでトイレ掃…
出産祝いどちらにしますか?? その友達からは私が出産の際 アニエスベーの服をいただきました。 2つ渡そうと思ってまして ひとつは名前入りのもの もうひとつを悩んでます わたし的にはプティマイン好みですが ブラ…
新生児の3時間おきの授乳、旦那は起こしてくれるわけではなく泣いてあやしてる時に気付き、ミルクのお湯を作ってくれるのはありがたいですがやる事はそれだけで、育児している気になっているのが腹立ちます💢 ただの愚痴…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント