※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

兄弟で風邪ひいてる時の夜の看病って大変ですよね上の子は39度の熱で何…

兄弟で風邪ひいてる時の夜の看病って大変ですよね
上の子は39度の熱で何度も起きてトイレやら飲み物やら、昨日はおねしょもされたし
解熱剤飲ませてちょっと今は落ち着いたみたいです
下の子は相変わらず夜中何回も起きるのにプラスして風邪で鼻がぐずぐず
鼻と喉の間でゴロゴロしてて鼻水吸引しても意味ないみたいです、、
交互に兄弟が起きて世話して…すぐ寝られるわけでもないから私の睡眠時間まだ今日もやばそう。
みんなこれを耐えてんのか〜二人以上いる人たち😭

話は変わるけど子供の数マウント取る人いますよね
職場にいて。うちなんて3人だから!ってよくいうんですけど産みたくて産んだのお前だろ黙っとけっていつも思っちゃいます😅
子供多く産んだ=わたしすごいえらい良く子育てできるママってイメージなんだろうけど
子育てなら何でもわかってるみたいなマウントとってくるんですよねー
急にそんなやつのことを思い出した夜🌉

コメント

はじめてのママリ

ほんと子供の体調不良って辛いのは子供だなと思いつつ、親も辛いですよね、、😢
長男は喘息持ちでもっと小さい頃は咳き込んで吐くのがしょっちゅうで眠すぎてイライラしたりしてました。
昼間少しでも一緒に眠れると良いですね( ; ; )💕

そんな人いるんですか!?
私の周りに1人目、2人目3人目は年子で双子、少し歳の離れた4人目というママいますが、さらっと育児してるように見えて尊敬していました✨
マウント取る人はどんなことでもマウント取るんでしょうね😢💦