分譲地の通り抜けについてです。自宅近くの空き地が10区画程の分譲地に…
分譲地の通り抜けについてです。
自宅近くの空き地が10区画程の分譲地になりました。売主は大手HMの不動産部門ですが、建築条件は付いておらず、どこの会社でも建てられるようになっています。その分譲地内の道路が公道と繋がっていて、人も車も元々ある公道から公道へ通り抜け出来るように作られてます。
4月から子供が小学校に通うにあたり、その分譲地内の道路を通り抜けすると学校まで若干近道になるので、普通に通っていい道路ならその道路を通って通わせたいのですが、公道か私道かはどうすればわかるのでしょうか?
また、住んでいない住宅地を通るのはダメなのかとも悩んだのですが、公道であれば誰でも通っていいという認識なのですが、これは合ってますか?
- もいもい
はじめてのママリ🔰
住宅地でも公道なら問題ないはずです
市役所に聞くと教えてくれますよ
Sa-
市役所や区役所では教えてくれない所もありますが、ほぼほぼ窓口にいけば道路管理課で調べて貰えるかと思います!
はじめてのママリ
マンホールに市とかかれていれば公道です!
コメント