※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が子供に悪影響を与えているのに反省せず、自分を擁護する態度にイライラしています。どうしたら良いでしょうか。

自分が明らか子供に影響ある悪いことしといて(自分が見てる時に長時間おむつ替えしてない)もっと細かく俺に指示しろ、教えてくれ、鼻がきかんからわからんの知っとるでしょ、きげんわるくなかったし、とか昼間見てないからとか自分擁護すごい夫むかつきすぎて、むり。

あやまれない反省をしない、何度も繰り返す、あほな夫で辛い。イライラとまらない。

コメント

はじめてのママリ🔰

教えてくれって…教えてもらう人の態度じゃないですよね😞
ってか頭使えや💢って思います。

うちの夫も責任転嫁、論点のすり替えが大得意です。
もうムカつく通り過ぎて最近は無です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もー嬉しい😂😂😂夫への苛立ちって消化できないことしか起こらないので、誰にもいえんし、この話きいて共感してもらえて嬉しいです!
    夜21:30なのに、明日の仕事の準備とかいって赤ちゃんと私が寝る部屋で自分の仕事着点検しはじめました。は?急ぎじゃないでしょ?なんでいまやるん、聞いてないけどって言って辞めさせました。危ない場所で立たせて最悪でした。

    • 2月5日