※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

あと少しで1歳になる11ヶ月の男の子です。パチパチ、バイバイと定番の模…

あと少しで1歳になる11ヶ月の男の子です。
パチパチ、バイバイと定番の模倣ができません😭
はーい🙋‍♀️いただきます👏は100%ではないけどたまにやってくれますがまぐれかな?と思うことも多々あります。
指差しは安定してて要求の指差しまでできてます。
発達が不安で心配です。。
パチパチ、バイバイが1歳以降だった方いらっしゃいますか??
その後の発達を教えていただきたいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

早いですね!
うちは指差しは一歳半手前でした。その後一歳8ヶ月で言葉が出ましたが言葉が出る前は喃語のおしゃべりが増えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😭😭
    言葉出る前に喃語増えるんですね!
    パチパチバイバイはどのくらいからされてましたか??

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

はーいもいただきますも全部1歳すぎてからです👍
1歳すぎてから成長すごかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    1歳過ぎてからの急成長羨ましいです🥹うちの子もしてくれますように😖

    • 2時間前
たにたに

めちゃくちゃ早いと思います。
うちの子は指差しはまだできないです。

パチパチは後ろに回ってパチパチさせたらするようになったんですが、結果バイバイを忘れました。

それでもよく発達はいい方って言われますよ。

保育園の園庭開放とかいった際に周りをよく見てるとか、好きなように遊ぶのとかみてよく発達してるって言われたので、そういうところ行ってみてもいいかもしれないです。
保育士さんとかいる支援センターとかに遊び行くと不安や悩み相談できますよ。
でも、指差し要求できてるので、たぶん問題ないって言われる気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    後ろに回ってパチパチ👏実践してみます!

    支援センターや一時保育で相談するんですけど模倣は個人差、と言われるものの周りのできてる同月齢の子を見ると焦ってしまって😭

    • 2時間前
  • たにたに

    たにたに


    兄弟とかいる子は早いってよく聞く気がします。
    後ろからパチパチと頭シャンプーみたいなやつやってわたしが子供で遊んでます。
    やりだしたらテレビの中でパチパチしてる人がいると真似しだしてました。

    • 1時間前
まいなつ

一歳になってもまだできてないです!全然気にしなくて良いとのことでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    私が焦ってるだけなのかもしれませんが同月齢でできてる子を見るとなんでうちの子はできないんだろう、と不安になってました😭

    気にしなくていいとのことで安心しました😖

    • 2時間前