※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那さんを説得して3人目を持ちたいが、金銭面や子どもへの影響が心配です。実際に説得できた方の意見を求めています。

3人目ほしいのですが旦那を説得できません、、

みなさん2人でいいと言ってる旦那さんを
どう説得して3人産みましたか??

金銭面で余裕を持って生活、子育てしたい
子ども一人ひとりに我慢させたくない
真ん中の子がひねくれそう(旦那も私も3人兄弟で2人目がひねくれてるので偏見です笑)
上の子の我慢が増える

実際に説得できた方からのコメントお願いします
なかなか折れてくれないタイプなので悩んでます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは主にお金の問題でダメという話だったので、産休上げすぐにフルで復帰して仕事頑張る!昇進目指す、その為に勉強するなどお金の面の心配がないことをプレゼンして納得させました!株などで積極運用を初め、2年で1000万円以上プラスになりました。年収も会社に個別相談して上げてもらいました!なんなら3人目生まれたほうが将来的な収支だいぶんプラスなんじゃないか…?と思っています。旦那的には子供の数が増えてバタバタするのも嫌なようで、結構文句を言うのでオペレーションどう回して、スムーズに生活していくか、みたいなことも考えて説得するといいかもしせません!3人いるので家庭内で社会性は出来るし、賑やかで楽しいですよ😆💓保育園や学校のサポートも3人目は手厚く受けられるように感じます(上2人を知っている先生が多いので特に可愛がってくれてる気がする)
デメリット申して申し訳ありませんが、確かに真ん中はひねくれました😂上の子は3人目に対してメロっメロで超甘やかす、真ん中は上が甘やかすことにも下が図々しいことにもキレる、下の子は愛は自分だけか受け取るものだ!みたいな感じで、日々カオスってます😂一番上は3人目にメロメロなので我慢してるとは感じません。下も甘やかされているので上にはデレデレで益々真ん中が苛ついています😰真ん中の子のケアをどうするか、や実家に頼れるかなどもポイントになってきそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、うちも主に金銭面だったんですが、金銭面を心配させない為の行動がレベチすぎて、、すごいですね😭私は今専業主婦で働いてもパートでいいよ〜くらいで、フルで働く!という手しかないなと、、😭
    ただ旦那は親がフルで悲しかった思い出があり、子どもに辛い思いさせたくないし私もパートで短時間で働きたいという感じなので無理せずパートで働いてほしいって言われました🥺

    旦那も私も3人兄弟なので3人いるメリットデメリットは色々分かります🤣大人になってやっと3人いてよかったと思てます!2人とも末っ子で上からいびられてた方でw私は確かに親に末っ子で甘やかされてはいましたね、上からはぱしられてましたw
    色んな兄弟がいますよね🥺
    きっとうちの上の子は赤ちゃん大好きなので甘やかしそうです。今下の子は…やんちゃぼーいでイヤイヤ期に入ったので…🤣
    実家は頼れますが真ん中のケアってほんと難しいですよね💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が元々働きたかったのもあります!親がずっとフルタイムで働いていたのもあり、働くことに対してのマイナスイメージが逆に私はあまりなく😄子供時代は自由に遅くまで遊べてラッキーという感じでした😂節約や運用はどうですか?これまでザル会計だったので、見直しをしたところ結構無理せず貯められるようになりました!
    末っ子いびられる&パシられるパターンもあるんですね😂赤ちゃん大好きなら絶対3人目可愛がってくれますよね〜🤤💓もうそれ思い浮かべただけで私なら3人目産みたくなりますう〜🤤💓うちも本当メロメロでその様子見てると本当癒されるんですよ〜🤤💓
    3人目お利口なのもあり、つい頼ってしまうのもあり、本当申し訳ないなと…謝罪の気持ちも込め週末ディズニーに行ってきます🫡
    ご実家頼れるのめちゃくちゃ羨ましいです!うちはどちらも県外でちょっと預けたとかも出来ないので余計に旦那のイライラが溜まるんですよね😅

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    節約は頑張ってるので運用…運用は一応旦那がやってますが生活に響かない程度にだけやってて、まだ3桁までは+にはなってません!

    小中学生の記憶です🤣そのくらいになると上からの扱いが雑になります😂

    そうなんです🥹2人目もたくさん可愛がってくれて、可愛い〜可愛い〜って言ってて、たまに赤ちゃんに戻らないよね?とかって言ってて🤣もう1人いたらもっと最高じゃない?とまで言ってくれてます💕

    3人目お利口さんなんですね?!1番下って激しいかなと思ってました笑笑
    ディズニーすぐに行けて羨ましいです🥹新幹線で3時間かかるので本格的な旅行になっちゃいます🐭笑
    実家は車で2分くらいの場所にあって助かってます!働いてる時も私が仕事休んでて親には頼らなかったので、預けることはなかなか少ないですが🤣笑
    頼れないって大変ですよね💦救急車とか、急な入院何度か繰り返してる子たちなので親に頼れなかったらほんと厳しいです💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目いた方が収支が増えるんじゃないかな?とお話してましたが、その理由を教えていただけたりしますか?🥺🙏🏻

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に投稿してしまいました🥲

    • 2月6日
deleted user

わたしも働いて稼ぐこと
だんなには負担をかけない

とつたえて産みました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那に負担をかけない、、はちょっと言えないですが😭
    やっぱり子育ては協力したいので…

    働いて頑張る!は強く言いたいと思います…😭

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

うちは積極投資をしておりますが、ハイリスクですもんね😅
小学生になったらそうなるんでしょうか😆💦上の子、妹の友達からも尻に敷かれています😂高校生とかになっても下の子たちに貢いだりしそう(させられそう)な気がします😂
絶対に最高ですよ〜🤤💓説得頑張ってください💓💓💓うちも卒園式の親へのコメントで、可愛い赤ちゃんを産んでくれてありがとう!と言ってくれて、お友達のママが1番感動したといってくれました😂
すみません、大事なところ間違えました!2番目、真ん中がお利口ですぐ頼ってしまっています😓3番目はヤバいワガママです😇😇😇うちも上、真ん中が度々入院していて、有休が…🥲えー!!!実家近かったら絶対絶対頼ります🥹週何日かは預けたい…近くにいるのに頼らないの凄すぎます🥹夏休みはここぞとばかりに県外の親に預けてしまっております😂

3人目生まれなければお金の勉強は絶対しなかったので…投資で自分が一人増えたくらいは年間お金増えています。仕事も一般職に格下げされてダラダラ働いてたのを総合職に戻してもらい、部署異動し手当も増やしてもらい年収上がりました。フルタイムで昇級も出来るように働いているので数年で数百万円は変わってくると思います。子供の学費生活費など差っ引いても老後までにはだいぶんプラスになっているのではと思います…💰️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積極投資は怖くて、、毎月やってますがそれでも気づいたらすごい増えてるのできっと大きい額を投資したらとんでもない額になってますよね😭✴︎

    上の子男の子とかですか?☺️年子の兄はいつも一緒にいてくれました!友達の輪にも私を入れてくれて🤣ぱしられてたし思春期とんでもなかったけど優しさはいつでもありましたし、大人の今でも仲良いです♡兄妹だと妹大好きな兄が多そう…💡笑

    実はさっきチラッと話したら(怖くてなかなか話せず…)明日話そうって言ってくれて、いつもより嫌そうではなくて😭どうなるかは分からないですが欲しくなってくれたらいいなと😭

    え〜そんなこと言ってくれる子素敵すぎる…♡きっとママさんがみんなに愛情をたくさん与えてるからですね🥹

    2番目お利口さんなんですね🥹こちらは2番目激しめボーイです笑、3番目更に激しめきたら私ハゲそう!!🤣

    同じです!2人とも病気持ちで入院手術も控えてます🥹だから夫婦共に3人目怖いんです、、2人とも健康に産んであげれてないから🥹

    子どもと一緒に実家に行って世間話はあるんですが、誰かが入院した!とか大きい病院行く!とか以外は預けてないです😂母1人でみるのは体力的に疲れちゃうだろうな、と申し訳なくて💦

    かっこいいママですね、、私とは全然違って、、🥺欲しい欲しいばかりで何もプラスになること考えないタイプで、、反省しちゃいます🥺

    • 2月6日