
実家に1ヶ月帰省中の女性が、家事を任されることや母のこだわりに困惑しています。皆さんの帰省エピソードを教えてください。
実家にリフレッシュするため1ヶ月帰省中です
皆さんは実家に長期帰省した時家事やってますか?
実家には母と妹が住んでいて二人とも仕事して日中は家にいません
私の住んでるところから新幹線で4時間の距離で離れてるので私が子供連れて実家に帰る以外会うことはなくて、母はリフレッシュしにこっちにおいでって感じです
距離離れてるので数日のみの帰省より1ヶ月くらいの帰省をしてる感じなのですが、ずっと家いるんだからと洗濯料理を頼まれて何故だか毎日担当になってます
ちなみに妹はほぼ家事してません笑
リフレッシュとは??とおもいつつも、確かに全ての家事をしてるわけじゃないから家にいるよりは実家の方がゆっくりできてるとは思いますが母が綺麗好きなのでキッチンの使い方とか洗濯物の干し方とかいちいちうるさいですし、それなら自分でやってよーって言いたくなります💦
私は寝床が変わると寝れず帰省して1週間経ちましたがずっと寝れてなくて毎日頭痛くてしんどいですがそれを理由に家事をやらないのはなんか気が引けてしまって😓
皆さんの帰省エピソード聞かせてください
- ママリ(生後8ヶ月)

mnmyn
夏休み帰省した時は1ヶ月とか帰省しますが、両親とも仕事しているので料理は私が作ります🙂
料理以外の家事はほとんどしないですね😂
毎日の洗濯は母がしていますが、自分と子供の布団のシーツとかの洗濯は私がします😊

さくら
私は車で1時間程の距離ですが
よく子供連れて2週間程泊まりに行ったりしてます!
父母姉妹が現在実家暮らしで全員仕事してますが、ほぼほぼ母が家事をしています😅
なので帰ったら料理以外は私がしてます!!洗濯掃除等。
せっかくリフレッシュしに来たんだからゆっくりしなさいって言われますが、逆に私が来たんだからこれくらいさせて!ってなります😌母もいい歳なので💦
私の姿を見て妹は最近手伝ってくれるようになったみたいですが、姉は何もしてないみたいでます🙄🙄

ychan
先月2週間ほど帰省しました𖥧⌂*
家事も育児も率先してしてくれてました🙂↕️
うちは母は専業なので同じくずっと家にいるからかもしれません笑
お喋りしながら一緒に家事してました😌
お手伝いレベルで済む家事でしたが՞

ひねくれママ
うちも実家が飛行機2時間くらいの場所で、子供が小さい頃は年に2回ほど1ヶ月近く帰省してました💡
うちは母が主婦やパートだったのと、子供見とくより家事した方が楽な主義だったので、家事は甘えてました!あとは実家が危なっかしいので、子供から目が離せない感じでした😂
とはいえ、私も自宅で、主婦って損すぎない?なんで私ばっかり?と不満抱いてたタイプだったので😂、洗濯物干しや食器洗いなどできるときはやってました。

晴日ママ
長期滞在はした事ないけど毎回何もしません笑
おかんとおかんの再婚相手に丸投げです🥹
私が帰省するタイミングにあわせておかんも休み取ってくれます🤲
コメント