※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいママ🔰
子育て・グッズ

生後4カ月の赤ちゃんが38度の熱があります。昨晩、夜中にぐずり始め。…

生後4カ月の赤ちゃんが38度の熱があります。

昨晩、夜中にぐずり始め。
(お昼に0歳児広場で沢山の赤ちゃんと触れ合ったので、熱でぐずってるのではなく、思い出して興奮してると思ってました。)
明け方も泣き始めたので、熱を測ると39度。
午前中のうちに小児科に行きました。 

生後4カ月では解熱剤は出せないとのことでしたので、鼻水と咳のお薬貰って帰宅。

ミルクはいつもの半分くらいしか飲みません。
おしっこもいつもの半分くらい。

今は手足が冷たいので、温めながら抱っこして寝てますが、10分に1回は苦しそうに泣きます。

今できることは何かありますでしょうか?
初めての熱なのでどうしていいか分かりません。
分かる方コメントお願いします!

コメント

あいごんママ

心配になりますよね🥺

手足が冷たいとのことなので暖かくなるまでは温めてあげまで、熱くなったら熱を逃してあげてください🥺

気温が寒いので薄着にするのはかわいそうなので、赤ちゃん用の熱さまシートをおでこもしくは首の付け根などに貼ってあげるといいと思います!

脱水も怖いのでミルクが少しでも飲めそうだったら授乳の間隔を短くして少量ずつあげてもいいと思います🥺

おしっこでない、ミルク飲まない、機嫌も悪いなど出てきたら迷わず#8000や受診した小児科に電話するなどされてくださいね😣

お大事に💦

  • かいママ🔰

    かいママ🔰

    ありがとうございます

    まずは温めて、熱くなったら冷やすんですね!やってみます!

    水分補給もこまめにしてみます!

    • 5時間前
  • あいごんママ

    あいごんママ


    体が冷たいうちはまだ熱が上がってる途中みたいなので温めてあげてください😣
    熱くなったら熱が上がり切ったサインです🙌

    赤ちゃんは大人みたいに体温調整(熱を外に逃す)がまだできないので、着ている服装などで調整してあげてください💦

    • 5時間前
  • かいママ🔰

    かいママ🔰

    温めるのは毛布に包ませてあげる形でいいのでしょうか?
    足がかなり冷たいので今は自分の手で温めてあげてます。

    • 5時間前
  • あいごんママ

    あいごんママ

    それでいいと思います!
    温まったら外してあげてください🥺

    • 5時間前
  • かいママ🔰

    かいママ🔰

    わかりました!ありがとうございます😭

    • 5時間前
  • かいママ🔰

    かいママ🔰

    何度もすみません。
    ちなみに手はかなり熱くて、足は冷たいです。ほっぺは赤くなってきました。
    この場合はどうすれば?

    • 5時間前