
満3歳児クラスの仕組みが分からないので、分かる方教えてください🙇♀️3…
満3歳児クラスの仕組みが分からないので、分かる方教えてください🙇♀️
3つ質問があります🥺
まず、
0歳児クラス
1歳児クラス(4月時点で1歳)
2歳児クラス(4月時点で2歳)
←①ここが満3歳児クラスってことですか?
4月時点で3歳ってことですか?
年少(4月時点で4歳)
年中(4月時点で5歳)
年長(4月時点で6歳)
②自治体によって異なるのかもしれないんですが、うちの子は10月上旬が誕生日なんですが、3歳になったその日から入れるってことですか?
それとも3歳になる4月からですか?
③親が働いてなくても入れるんですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 1歳6ヶ月)

はじめてのママリ
① 満3歳児クラスはが3歳の誕生日を迎えた子どもが入園できます。矢印の場所で合ってます。4月時点でいうと2歳ですね
②10月の誕生日を迎えた翌日からだと思います🤔
③満3歳児クラスは幼稚園枠なので働いてなくても入れます

りん
①満3歳クラスは2歳児クラスと一緒だと思います!
ただ入園時期が園によって違います😌
年少は4月時点で3歳
年中は4月時点で4歳
年長は4月時点で5歳です🙆♀️
②園によって入園時期が違います〜
3歳になる年の4月入園だったり3歳の誕生日から入園だったり3歳の誕生月の翌月だったり様々です。
うちは満3歳クラスに入れましたが3歳の誕生日の日から随時入園でしたよ😉
③幼稚園は働いてなくても入れます🙆♀️

mama
①②保育園で言う2歳クラスのことで、三歳迎えた翌日から入れます!
ただし、園によって2歳クラスと合同か満三歳だけ別クラスかは違いがあります!
③2歳クラスでもあるので三号でしたら自治体の規則に乗っ取った理由(就労、求職など)が必要ですが、一号としていれるのであれば仕事はしてなくても、園の空きがあれば入れます!

はじめてのママリ🔰
満3歳は4月時点で2歳の子で、うちの周りで多いのは3歳の誕生日迎えてからとか翌月からとかです。
働いてなくても入れます!
年少(4月の時点で3歳)
年中(4歳)
年長(5歳)
です。

ママリさん
①満3歳児は、4月時点で2歳の子達のことです。年少さんは4月時点で3歳です。
②うちの地域は入園タイミングは園によって様々で誕生月、誕生日当日、前日や3歳を迎える年の4月にできるとこもあります。
③これも園によりけりで、うちの地域は私立幼稚園だと働いてなくても入れます。

ままり
満3歳児クラスは入園する時2歳ですよ〜!
娘が今年少ですが、7月で4歳です🌷
うちの幼稚園は3歳になる年であればなってなくても入れます!
県の補助金は3歳になった次の月から使えます✨
保育園でなく幼稚園や子ども園は働いてなくても入れますよ❕
コメント