仕事の復帰日について悩んでます💦4月入園のご経験のある方、アドバイス…
仕事の復帰日について悩んでます💦4月入園のご経験のある方、アドバイスください🙇♀️
うちの自治体は入園の翌月末までに復帰すればOKです。
4月入園の内定が出たので、復帰日をどうしようか悩んでいます。
・子供は3月生まれ、1歳児クラスで入園。これまで発熱や下痢などの体調不良の経験なし
・保育園によると、「慣らし保育の期間は最短で2週間。延びることも多いので復帰は5月にしていただくと安心」
・仕事は4月が閑散期で5月から少しずつ忙しくなる
この条件で、4月半ば(慣らし保育2週間)に復帰しようか、GW明けに復帰しようか迷っています…
GW明けにした方が安心だとは思うのですが、せっかく4月で慣らせてもGWでリセットされて、GW明けはまたバタバタにならないかな?と💦
どうせ復帰後にバタバタするなら、閑散期の4月に復帰しておいた方がいいのかな…と悩んでいます😖
(ちなみに5月末復帰は職場の空気的にNGが出そうなのでできません)
5月までに復帰が条件で4月入園された方、復帰はいつにしましたか?
そのタイミングでよかったとか、こうしとけばよかったとか、お話聞かせていただきたいです💦🙏
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
あいごんママ
うちの子の通う園は仕事復帰日に合わせた1週間前から慣らし保育が始まる園でした。
見事に慣らし保育が終わった途端に洗礼を受けて、復職2日目から欠勤しまくっていたので、慣らし保育と復帰日をずらせるのであればずらしたほうがおすすめかなと思います💦🙇♀️
コメント