初マタです。ウォーターサーバーってあった方がいいですか?夫の転勤に伴…
初マタです。
ウォーターサーバーってあった方がいいですか?
夫の転勤に伴い引越しすることが決まったのですが新居の管理会社よりウォーターサーバーのキャンペーンを行っている、契約しないか?と連絡がありました。
プレミアムウォーターという会社の代理店らしいです。
設置費用等や本体代はかからず、月に約4000円(12L×2本)のお金がかかるようです。1年契約すれば違約金等はないみたいです。
子どもが生まれたあとに買いに行けなかったり、ミルクを作る時にお湯を沸かして〜とするよりも楽なのかなと思いつつ、電話での営業ということもあり蓋をあけてみたらその他費用がかかってしまったということもありそうで悩んでいます。
ウォーターサーバーを設置した方や設置されなかった方のご意見やご理由を伺いたく思っています。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目)
コメント
ばいきんまん
私もウォーターサーバー検討しましたが、結局電気ポットとあらかじめ沸かしたお湯を冷まして冷蔵庫で冷やして使う方法にしました!
はじめてのママリ
サーバー要らないです!
ティファールで十分だし
ペットボトルのお水や
哺乳瓶を氷水で冷やしたりしてました。
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが泣いてる間にささっと作れますか?
- 2時間前
-
はじめてのママリ
使うお湯の量も本当にちょっと
だけなのでその量だけ入れて
すぐ作れます!
🍼が少なければ氷水も割とすぐ冷えますが🍼が増えてくると
時間がかかるので水で割ってました!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かに、冷ますために水で割ることを考えるとティファールでも気にせずすぐに使えそうですね😳
参考になります、ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
産後すぐから完ミだと、値段よりもウォーターサーバーあった方が便利だな、とすごく思いました!
途中から完ミだったのですが、ずっとウォーターサーバー頼むか悩んでました。 が、ペットボトルの水買って沸かした方が断然安いです😂
費用よりも断然便利や楽さ取りたいならアリだと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
母乳がでるかどうかも分からない状態で契約するのは危なそうですね…
ペットボトルの水で様子見ながら面倒だと思った時に契約する方が良さそうです!ありがとうございます😌- 2時間前
mamari♩°*
なくても全然いけます!
うちは旦那が水にお金かける意味がわからないってタイプなので置く選択肢がなかったのですが、ミルク作りは普通にポットで水道水からお湯沸かして、ボトルに入れて冷まして冷蔵庫に入れて湯冷ましにしてました。
あれば便利だとは思いますが、無いと困るものでもないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのミルクって水道水でもいけるものなんですか?!😳😳
- 2時間前
-
mamari♩°*
そのまま飲ませるわけじゃなく1度沸かすのでうちは水道水でも気にしなかったですし、来月3歳の息子はとっても健康に育っております🙌
今は家中の水道全てウルトラファインバブルに変えたので水道水とは違いますが、2人目も赤ちゃん用の水とかは買わずにやる予定です〜!- 2時間前
もか
子供が産まれるのをきっかけにウォーターサーバー導入しました!(プレミアムウォーターです)
安心サポート695円?+水12L×2で月4600円ほどです。
もうすぐ3年経ちますが最初ミルク使用時はとても助かりました!
あとはすぐコーヒーや紅茶などが飲めるのでよく飲まれたりする場合はとてもいいと思います😌
導入前はケトルなども使ってましたがせっかちなので待たなくていいのはとても楽です🤣
ただ、プレミアムウォーターはサーバーのメンテナンス等がないので衛生面を気にされるのであれば違うところを検討された方がいいかと思います。
私はもうすぐ他社に乗り換えます🤣🤣(3年たたないと手数料取られてしまうため辞められませんでした)
-
もか
追記
子供が大きくなって、すぐ水を飲ませたりできるのも利点かなと思います!
万が一お茶がない!とかになってもとりあえず水ある!となるのと、防災用も兼ねて我が家は使用してます☺️☺️- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
赤ちゃんのミルクだけでなく紅茶やコーヒーもすぐ飲めるのがメリットだよなあとも思ってました!
私もせっかちな方なので泣いてる赤ちゃんの横でお湯沸かして〜って準備ができるのか不安だったので詳しいお話聞けて良かったです。
安心サポートや3年の手数料についての説明やメンテナンス等のデメリットについての説明が一切なかったのでお話きいて一気に不信感出てきました笑(もちろん代理店毎の契約内容が違う場合があることは理解しています)- 2時間前
-
もか
私は完母になったのでミルクは最初だけでしたがそれでも導入してよかったなと思ってます☺️
3年プラン?みたいなのに入っていたみたいなのでそれで辞められませんでしたが、一年で違約金がないのかは確認した方がいいかもしれないですね!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
産後に向けてプレミアムウォーター契約しました!しかし、もう解約したいです🤣
私が妊娠を機に仕事を辞めて家にいるので12L×2本じゃ1ヶ月足りなくて、もったいないので、結局やかんのお湯を冷まして飲んでます😂
あとダンボールで水が届くので妊婦にはなかなか重いし、旦那がしてくれますが、段ボールやペットボトルの処理、水の入れ替えがめんどくさいです😂
水道水を濾過するタイプのウォーターサーバーにすれば良かったって後悔してます😂
電気代も1000円以上するらしいので高いなあって思いながら、契約切れるの待ってます笑
旦那らぶ
ピュアライフの浄水器使ってます!ウォーターサーバーだとお水代もかかるし取り替え大変だけどウォーターサーバーはめっちゃ楽です✌🏼先生にも問題ないと言われてますし、たったの3300円なんで自分の楽のために契約してます!子育ては楽にするのが1番です💓
はじめてのママリ🔰
ちなみにウォーターサーバーを契約されなかったご理由などありますか?
ばいきんまん
費用がかかることに疑問を感じたからです!
電気ポットは今後もカップラーメン作る時とかに使うし、買っても良いかな!って思ったので購入しました!