※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お仕事

企業主導型の認可外保育園に入園内定したが、育休手当はどこまで支給されるのでしょうか。認可保育園では慣らし保育期間分も支給されるが、認可外でも同様でしょうか。

企業主導型の認可外保育園に4月入園内定しそうです!
園より親の復職日は好きなタイミングでいいと言われ
たのですが、育休手当ってどこまで出るんでしょうか?

慣らしは1カ月は見て欲しいといわれています。
場所によると思いますが私の地域は
認可保育園だと入園日から1カ月以内に復職がルールで
慣らし保育園期間分の育休手当はもらえます!

認可外でも同じなのでしょうか?

コメント

mama

一歳になるのはいつですか?
もしかして4月ですか??

3月で延長してれば認可外であれば、延長した一歳半までかつ仕事復帰するまでいつまででももらえますよ!
4月であれば、4月に延長手続きしなければ誕生日の前々日までです!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます✨
    一歳になるのは今年度の3月です🗓️!
    3月での途中入園はほぼほぼ
    無理なので不承諾通知書を
    現在発行申請しています📄

    園に就労証明書を提出するように言われているのですが、会社に申請しないといけないので
    そもそも働かないと育休手当
    打ち切りされますよね会社から、、、😭😭

    • 2月5日
  • mama

    mama

    就労証明いるのですね…
    それであればあとは会社と相談ですね💦
    慣らしは1ヶ月くらいと言われたので…キリよくGW明けからでもいいのか4月末日なのかもうそこは会社と相談するしかないですね😢

    手当は延長するようなので復帰前日までもらえますね👍

    • 2月5日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど、、、🧐
    やっぱりそうですよね😭😭
    会社と相談しようと思います😬💦

    ご丁寧に何度もありがとうございました🙇✨

    • 2月5日