夫の飲み会に関するスケジュール調整で、感情的になり夫と衝突しました。酔った夫の態度にもイライラしており、今後の対応について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
私だけが悪いですか?
長いです。。批判等は無しでお願いします。
夫、夜勤明けの日の今日(昼ごろ~)は先月から予定していた飲み会でした。
飲み会に行くこと自体は急な飲み会でもないし、何ヶ月かぶりだし行ってきていいよー!って感じでした。
今朝、夫が"16時30分頃最寄り駅に俺を拾ってそのまま子供たち幼稚園に迎えに行こう"と言われたので
じゃあそのまま外食行こう!と私が提案し、夫も納得して飲み会へ行った感じでした。
今日、朝から保育参観がありお昼すぎに帰宅。からの昼食→掃除やらなんやらしてたら
15時過ぎに夫から迎え17時に変更LINE。
じゃあ幼稚園→夫→外食。の流れになるから
子供たちを17時ギリギリ迎えて夫を駅まで迎えに行こうと決めて16時45分に家出発。
迎えに向かっている途中に夫から電話→今1次会終わった。2次会行ってもいい?、、と
もうそこで私キレてしまいました💦
こっちは朝からバタバタな中でタイムスケジュール考えて間に合うように動いていたのに今から2次会行ってもいい??
そもそも今(16時50分)1次会終了したってことは17時の電車間に合わないよね?
間に合わないの分かってるんだったら17時迎えお願いってどういうこと?
電車で30分はかかるよね?
ってことは逆算して間に合わないなら前もって連絡出来るよね?
迎えお願いしてるの誰?
私も我慢出来ず感情的になって捲し立てて申し訳なかったのですが
その電話口の夫、まさかの逆ギレ。。
俺の話ちゃんと聞いて!俺は建設的な話をしたいんだけど💢💢と。
そっちがキレる意味わかんないんだけど。
2次会行きたいなら前もって連絡して
"迎えいらないから2次会行ってきていい?"だったら気持ち良く行ってもらってたよ!
ってか今から帰ったとしても30分以上はかかるし子供たちと時間潰してたとしてもご飯の時間には間に合わないから2次会に行ったら?と伝えてそのまま迎えに行き、私たちだけで外食行くつもりだったのですが帰るとLINE。
メニュー選んで落ち着いた時に少し感情的になり過ぎたかなと反省。。
夫、40分後に来たのでお互いごめんね。と仲直りして食事したのまではよかったのですが、、
少し酔ってるので声が大きくてフードコートだから声小さくして!と伝えてもそれでも分からず怒ってるみたいな言い方になってるので食後すぐフードコート退散。。
それからも会話しててもずっと怒ってるみたいな言い方。
多分眠くて早く帰りたかったんだと思うけど
明けの日に飲み会の予定入れた自分が悪いですよね?
こんな態度なら2次会行けば良かったんじゃない?
なんで嫌な空気にするの?
こんな様子なら3人で過ごしてた方が良かった。と言ったら急に私と会話しなくなり帰りの車内でも無言。
帰宅後すぐ子供たちと夫はお風呂→私は園から持ち帰ったものの片付け。
夫達がお風呂終わって子供たちの歯磨き→私のお風呂の番→夫歯磨き→私歯磨き→夫と子供たち寝室へ→私は給食セットやら水筒の洗い物→急に怒った言い方で何してるの??💢💢と、、
先に寝室行ったんなら寝かしつけしたら?それは俺は出来ないと。
洗い物終わって寝室行ったら毛布頭から被ってそのまま寝ました夫。
酔って態度が大きくなってるにしろほんとにイライラが止まらないです。
多分明日はお昼すぎまで寝てそれから動き出すと思いますがご飯だけ作って出かけてもいいですかね??😶
私の方がキレたいぐらいです。。
- はなはな(4歳2ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ
はなはなさんは何も悪くないです😌
2次会行っていい?の電話の時点でわたしならブチギレてもう知らねえ!!→着信拒否すると思います。
そこからやっぱ帰るとか言われても、知らねーよってなりますしましてや逆ギレなんて!!ありえないです!!
ぜーんぜん、はなはなさんは悪くないです🌸
コメント