※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mii🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の娘がいます娘は9ヶ月で数歩ではじめ、10ヶ月で歩きましたし…

生後11ヶ月の娘がいます
娘は9ヶ月で数歩ではじめ、10ヶ月で歩きました
しかし、喃語はあるものの、ちゃんとした単語(わんわん、ぶーぶー)などが出ません。
ママは言いますが理解しているかは不明・・

運動発達と精神発達は比例するとよく聞きますが、娘のように運動面の発達が早いのに、言葉が出るのが遅いのはあまり宜しくないのでしょうか、、

模倣は、もしもし・パチパチ・バイバイ・床を拭くなどムラはありますができるよーにはなっています

コメント

ことり

8ヶ月で歩きましたが、言葉も早く!には出ませんでしたね🤔💦
今はわんわん、ぶーぶー、ねーね、いたっ!など言えたり、こちらの言ってることはかなり理解できてるので、運動と比率しなくても大丈夫だと思ってます。

初めてのママリ🔰

下の子も10ヶ月で歩いてましたが、言葉出たの1歳前とかだった気がします🤔
上の子は歩いたの1歳4ヶ月とかでしたが、11ヶ月にはワンワンとか言ってた気がします!

模倣も上手ですし、特に気にしなくても大丈夫だと思いますよ!