※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちまま
お仕事

子どもに関する活動には協力するのに、PTAの作業には協力しない親が多いのはなぜでしょうか。私も事情がある中で活動しているので、恥ずかしいと感じます。

子どもの習い事やら、楽しいことには協力するくせに、
PTAの掃除すら協力しないなは何故?
悪いけど、仕事休んで何日もPTAの作業しているこっちからすれば、仕事休んででも来い。って話よ。
どんな事情があるか知らないけど、私にも事情はあるし、年一回も活動に協力できないなんて、恥ずかしい親たち

コメント

ママ初心者

そんな親いるんですか😅
自分の子どもに示しがつかないですよね。

  • みちまま

    みちまま

    PTAは極力避けたい。
    私にだって、そんな気持ちはありますが、たった1日の業務にしか参加しない、誰も手を挙げないから自分も手を挙げない。そんな人が本当に多いです。委員長同士、調整をして参加していますが、委員さんはほんの数名です。仕事の調整もあるとは思いますが、協力しない人に対して、この先大変そうな姿を見ても協力したい。とは思えないですよね。

    • 2月4日
ママリ

わかります💦みんな参観とか懇親会とかはフル参加ですよね😅

もう来ない人は
すみません!無理です!その代わり月2000円払います!とか多めに会費出してくれって思います

なにかで貢献してくれって思います😂

  • みちまま

    みちまま

    そうなんです!
    授業参観ですけど、校内にいるよね?みたいな。数分時間くれよ。って言う時もあります。痛い目見ればいいって凄く思います。

    • 2月4日