※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

実家に帰るしかないですか?経済的dv.dv で家にお金入れてくれない元旦那…

実家に帰るしかないですか?

経済的dv.dv で家にお金入れてくれない元旦那と離婚しました。
子供の園があること、私には車がないことで
元旦那が出ていくと約束して離婚しました

子供が重度障害児なこと、すぐに預け先が見つからない、
仕事も中々見つからない で今途方に暮れてます。
元旦那も出て言ってくれない、その割には1円も渡してくれない
離婚したのに私のプライベートまで束縛 もうしんどいです。

親は心配性なのもあり、私の仕事先、子供の預け先が決まって生活が安定してから離婚のこと伝える予定でした。
実家には兄弟も多いこと、親が再婚して新しい家庭を築いていること、生活リズムが合わないこと で実家に帰るのは嫌で採集手段だと考えてました。


元旦那は仕事を辞め、探すこともしない、お金も入れない
で、私もまだ仕事先が決まってない、で
このままだと私も子供もボロボロになりそうです
もう、実家に帰るしかないですか??
実家に帰って我慢して、安定してから家借りるべきですか?

コメント

はじめてのママリ

まず、今住んでるお家は賃貸ですか?家賃は誰が払っていて借りてるのは誰ですか?

離婚する際にかわした約束は?養育費とか?

ひとり親に国から貰える助成金もあるので別れたのに一緒に住んでるのはまずいですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ひとり親のお金は1円も貰ってません!
    貯金から家賃払ってます

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    誰契約して借りてるお家ですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元旦那です、今月に私名義に変える予定ですが、このままでは変えたところでなので、実家帰ろうか悩んでます

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり、旦那さんなんですね💦
    たしかに変えたところで出ていかなさそうですね

    心配かけたくなくてお母さんに言えなかったとは思いますが、、実家に帰って少しの間でも(ある程度期限を決めて)住まわせてもらえるようにお願いし、仕事や子供の預け先など見通しがついたら実家を出るのがやはり1番スムーズなのかなとは思います。

    • 4時間前