
コメント

ママリ
言われなくてもと言えるかは微妙ですが、「私これするね〜」みたいに言うと「じゃあ俺はこれやっとくわ〜」みたいな感じでその時必要そうなことなら一通り何でもやってくれます!

ちょこ
上の子と公園に行く
夜ごはん作る
ですかね!!
-
まるちょ
ご飯作ってくれるの羨ましい🥹
- 2月4日

mi (27)
土曜日はゴミ捨ての日なのでゴミ捨て
食後の皿洗い・お風呂掃除
子供たちと遊ぶくらいですね👨🏻
-
まるちょ
燃えるゴミしか捨てれない旦那なので羨ましいです…
ダンボールとか古紙とか燃えないゴミは難易度高いようで全く手つけません☺️
里帰りで4ヶ月家を開けた時、実家に帰る前のダンボールや古紙がまだ家にあった時は新生児抱っこして情けなくて泣きました😭- 2月4日

ままり
掃除、昼・夜ごはん、買い出し。時々平日のご飯の作り置きを言わなくてもしてくれます🤣
育児は土曜日は上2人の習い事の送迎。お昼から公園連れて行ってくれます。
家事は夫の方が得意なので、休日は夫がメインでやってくれます😂
-
まるちょ
家事得意なんて…素晴らしい旦那様✨!
羨ましすぎます🥺- 2月4日

はるか
料理以外はできるので、
休日
・息子と公園
・洗濯物畳む
・風呂洗い
・息子の寝かしつけ
・息子とお風呂
・お風呂と寝かしつけしてない方洗濯物干し、食器洗い
です!
寝かしつけはたまーにパパ拒否な時あるので、私がすることもあります
新生児の頃はミルクあげてたりしてくれました🥹
旦那の周りでもこのぐらいせな人間ちゃうで〜虫以下やでって言う男が多いです😌(20代後半です)
-
まるちょ
羨ましいです😭
うちの旦那は虫以下です😭笑- 2月4日

mii
平日もですけど、言わなくても基本何でもやってくれます。
洗濯、掃除、子供の習い事の送迎、子供を公園に連れて行ったり、宿題見てくれたり、私が作らない日は料理して、食洗機に入れるまでやってくれます。
今日はあれやるね〜じゃあこっちはこれやるね〜みたいな会話はあります。
-
まるちょ
羨ましい😭
そんな会話すらないです😭- 2月4日

ろく
離乳食食べさせる
寝かしつけ
泣いたら抱っこ
買い物の時に抱っこ
追いかけっこやかくれんぼ等の遊び
おむつ替え(最近はうんちでもしてくれるように!)
最初は家事育児ほぼ100%私がやってましたが、子供がパパ大好きアピールしたら育児に積極的になってきました!
「パパが仕事行ったら泣いちゃった」「寝言でパパ、パパ言ってる」
とちょっと盛って伝えたり、
パパって言ってる動画(言うように仕向けました笑)を送る等してます🤣
-
まるちょ
パパ大好きアピール作戦、最高ですね!笑
うちはパパ抱っこだと泣いちゃうからなあ…😭
それもあってか、余計に育児したがりません。- 2月4日
-
ろく
私の主人は反応が返ってくるようになると可愛く思えてきたようで、どの言葉より早くパパを覚えられるようにしましたよー!笑😆
- 2月4日
-
まるちょ
ちょ、、ろくさんが素晴らしすぎます🥹✨
その作戦、やってみます!!!- 2月4日

はじめてのママリ🔰
洗濯や子供のご飯を食べさせる、子供と公園に行くなどはやってくれます!!
-
まるちょ
羨ましいです😭
せめて抱っこして散歩とかは行ってほしいものです…
何も言わないと、ソファでずーとテレビかスマホかゲームです。。- 2月4日

さやえんどう
たいていのことは何でもやってくれます。
なんとなく、買い出しは夫が行くことになってますよー。
あとは、お互いにやってないことを適当にやってます。
まるちょ
なるほど💡!
うちもそのやりとりを試してみようと思ったのですが、
「私これやるねー」
「俺なにかやることある?」
の会話が目に見えて…笑
羨ましいです🥺
ママリ
最初はうちもそんな感じで「私これやるから、その間にこれやって」か「今これとこれやりたいんだけど、あなたどっちやる?」って感じでちょっとずつ育てましたよ🤣
まるちょ
やはり夫も育てないといけないんですよねー…
心穏やかに、頑張ります😭