コメント
ミク
大手の銀行で試算してもらった時は年収の6倍くらいは借りれました!!
はじめてのママリ🔰
年収の6倍くらいなら借りられると思います☺️
-
はじめてのママリ
6倍😭家買うとなるとなかなから厳しいですね😥
貯金頑張ります!!
ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ローンを借りる際に貯蓄額も審査に入ると言われました!
もし貯蓄が結構あるのでしたらがっつり借りられるかもしれません😊
ローン支払いはあくまでママリさんになるので、年110万以上夫がママリさんに渡すとなると贈与税が掛かってきます。
旦那さんがお給料をママリさん口座に渡して支払いする形になるので、その辺りも注意したほうがいいかもです🤔
-
はじめてのママリ
貯金があると多く借りれるのですか?😳
例えば3000万の家買うのに1000万貯金から、2000万を借りるっていう考えでした😳
あと月々の支払いの件も教えてくれてありがとうございます!全然頭になかったです💦
月々の支払いを9万以下だとセーフとこですかね?💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
単純計算だと9万×12ヶ月となりますが、家を買うにあたって火災保険や固定資産税など、様々なお金がかかるので🤔
貯金額というのは、3000万の家を買うのに2000万借りるとすると、もし何かあった時に貯金で2000万一括で返せるかどうかという事です。
大手さんだとかなり厳しいので、旦那さんの自己破産というだけで跳ね除けられる可能性もあります😭
狙うなら地方銀行さんかなと!
あと旦那さんは団体信用生命保険に入れないと思うので…- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なるべく現金で払うとかですかね??
夫は8倍ちょっと越えでも組めるとは言われました(会社が大手で勤続年数は院卒で5年目です)
でも5倍くらいに収めましたが💦
はじめてのママリ🔰
属性と年収によりますが、夫は公務員年収450万の時に4500万(10倍)は地銀で通りました🙌🏻
真鞠
年収600万の時に3700万のローン組みましたが、一発で通りました🙆♀️
6倍ちょっとって感じですね🤔
「これくらいならなんとか組めそうです」というようなニュアンスで言われたので、ここら辺がおおよそ上限なのかなと🙆♀️
無茶すればもっと借りられたのかもしれませんが、そうなると今度は支払がきつくなりますしね😅
はじめてのママリ🔰
大手勤務、年収500万以上あったので育休中でも11倍通りました💡
ちなみに、年収300万以下なら借りられません💦
400万以下なら、保証料や金利が高くなりがちです(信用度低い)
破産前提額が通るフラットですら、年収400万以下の返済比率(金利込)30%ですので、試算されてみては?🤔
3ママリ🔰
地方銀行や大手の場合、旦那さんがいて、奥さんでローンを組むとなれば、なぜ旦那さんで組まないんですか?と突っ込まれ、借りるのに難しくなると知り合いが言っていました。
ろうきんさんはその点を理解してくれ提案してくれるので、もし身近に労金がある場合は、そこで相談するといいと思います。
はじめてのママリ
6倍ですか…元の年収が低すぎて泣きたくなります😭
ただそれを目安にいくらを貯金で貯めるべきか目標立てたいと思います!ありがとうございます!