育休中の女性が、2人の子育てに疲れ、実家に頼りにくいと感じています。両親は働いており、助けを求めることが難しい状況です。
3歳と5ヶ月の子供2人いて育休中です。
癇癪を起こす3歳と泣き止まない下の子疲れました、、
実家は徒歩15分ほどの所にありますが、両親ともにまだバリバリに働いていて、また育休中だから暇してると思われていると思います。私の性格上あまり頼ることができません。
2人育児で死にたくなるほど辛い時もありますが、2人見てて欲しいというと母があまりいい顔しないしお願いしにくいです。
産後すぐも助けて欲しかったけど自分から大丈夫と言ってしまう為一度も家に来て手伝ってもらうことはなかったです。
旦那も日曜以外早朝から夜中までいないし、今週は丸々出張でいません。
上の子が保育園行ってるだけまだ日中は楽なのですが、、
吐き出すとスッキリしました!笑
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
ポテト
こんばんは⭐️毎日お疲れ様です(T ^ T)
なんだか似ていたのでコメントしちゃいました!
うちの旦那も出張族で月に4回会えるかなってのがいいところで
言っちゃえばシングルも同然です笑笑
うちは7歳と6歳の男の子で、今妊娠中です!
もちろんやんちゃすぎるくらいで
怒るのも疲れるくらいで、、
旦那が家に帰ってきたと思ったらほんっと遊ぶだけで
何もしないし注意もしない叱りもしないしで
私ばっかりなんで??ってそこに疑問というか思っちゃうところが正直で…。
貴様はいいよなたまに会うくらいだもんな。って
旦那がいても居なくても私がやってる事、何にも変わらないな、
と、こないだ文句言ったところです!笑笑
遊ぶだけなら誰でもできんだわ!って笑笑
わかります。助けて欲しいのに
大丈夫って言っちゃうんですよね…
言っちゃえばそこまでになってしまいますもん(T ^ T)
癇癪も大変ですよね…そして泣き止まないのも泣き声だけで疲れちゃいますよねー(T ^ T)
ほんとお疲れ様です😢
はじめてのママリ🔰
私もほぼシングル同然です笑笑
うちも旦那は帰ってきても遊ぶだけor携帯触るのみで家事なども一切しないし、怒るのも私だけでもう逆に諦めれて割り切ることができてきたところです笑笑
腹立つので定期的に文句言っちゃいますが😂
自分だけじゃないと思うととても気が楽になりました!
ありがとうございます❤️