※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

強迫症の女性が、夫とのトラブルや暴力的な行動について悩んでいます。ストレスで心が壊れそうで、どう対処すれば良いか知りたいです。

強迫症です。
昨日夫に散々ひどいことを言われました。もともと不倫疑惑があり、数ヶ月疑い続けて鬱病も発症して、普段は言わない、発言をするようにもなってしまっていましたが、追い討ちをかけることをまたされてしまいました...外出中ですが、夫に対して叩いたりしてしまうことも多々ありました
帰りの車でもありえない発言をされ、発狂、、、
また叩いたりしてしまいました、、
他の人を叩いたつもりはないのですが、他の人を叩いたり暴言を吐いたりしていたら、、?と思うと不安で不安で...
記憶の中ではありませんが、夫のことを叩いたことすら頭いっぱいすぎてあまり覚えていなくて、、
どうしたら良いでしょうか?
もうストレスで壊れているなんてもんじゃないんだと思います。。

コメント

ママリ

家族にもダメですが、他人に危害を加えるようになったらもっとだめだと思うので、精神科とか受診された方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それをこの間相談しましたが、全然聞いてもらえませんでした...

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    病院で聞いて貰えなかったんですか?💦
    メンタルクリニックの病院を他に変えて受診してみるとか。。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり切迫した状況だと思うんですが、家庭環境も悪すぎて

    とりあえず昨日行った市町村の警察に電話で私がなぐった人はいなかったか確認すべきでしょうか

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    確認しなくてもいいと思います。もし殴ってたらあちらから連絡くるかと思います。

    殴ったかも、記憶がないくらいなんですか?
    とにかく危害が広がる前に色々受診した方がいいと思います!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒って普段はおとなしい方なのに、キモい、〇ねなどの言葉を旦那にかけてしまいました、、
    旦那がずっと私を追い込んできていたのでそれは悪いんですが、車の後ろからメガネを取ろうとしたり、スーツの襟を掴んだ記憶はあります。あと腕を叩いたとか、、

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に自分が自分ではないようで、、

    • 2月3日
ママリ

夫婦でメンタルクリニックに通った方が良いですよ。
どちらがどっちと言うことでもなく、お互い感情を制御することが下手すぎるんだと思います。

暴言も脳の病気の場合がありますし、制御できない暴力は病気です。

夫婦喧嘩とか、そのレベルでないなら、もう2人とも病気です。

私も一時期悩んで夫とメンタルクリニックに通おうと散々訴えまくっていましたが、夫が我に返ったのか穏やかになり、私も次いで穏やかになりました。

今のままだと傷害事件ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日知らない人にも暴力、暴言を私はしてしまったということでしょうか??
    やっぱり警察に確認すべきですか?

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    たぶん誰もわからないですねぇ。それは。
    警察に確認したところで「は?」と言われそうですし。

    どこかで傷害事件になっているなら日本の警察は結構しっかりしているのでそのうち逮捕しに来ると思います。

    • 2月3日