息子ですが生後3ヶ月の頃、呼吸問題で緊急搬送し緊急入院しました。色ん…
息子ですが
生後3ヶ月の頃、呼吸問題で緊急搬送し緊急入院しました。色んな検査をしましたが結果、原因不明のままで
乳児突然死の手前だったのかも。って言われました。
それから1歳半まで定期的に検査をしに行っていましたが問題もなく様子見という事で通院が終わりました。
保育園になかなか受からずヤクルトレディをやり、そこの保育所に預けて働こうと思っています。
そしてそのヤクルトレディの面接時に、小さい頃呼吸系で入院したのでお昼寝の時呼吸しているか気にしてほしいって事と、食べ物とか詰め込みオエッてやる時があるので見てほしい。って事を伝えたいですが…
こういうのは言わない方がいいんでしょうか?
ニュースでもうつ伏せで亡くなるとか
食べ物で窒息死っていうのが多く、
私自身保育園の調理師として育休前働いていて
カットの仕方などは気を付けていますが…
自分が見ていない所で、、って考えると
初めて預けるので不安で。。
過保護過ぎるのかもしれませんが、、、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
キウイ
過保護すぎなんて思いません!
むしろ言ってください><
先生たちも色々な危険を想定しながら見てくださるとは思いますが、ママが不安に思っていることはできるだけ伝えた方がいいです。
コメント