
コメント

🐻
悪阻の時は栄養は気にしてなかったです🥺
胎盤から赤ちゃんに栄養がいくのは16wとかの安定期以降なので食べれるものを食べていいと思います👏🏻

いしい
わたしも9週からつわりひどくなり、まともな食事できていなかったですよ💦
肉は食べたくなかったし、魚はにおいが無理で食べてなかったです。
ポテチとかみかんとかとにかくその時に受け付けるものを食べてました😂
食べられなくても、脱水にならないようにポカリなどで水分補給がんばっていました。
-
ロッキー
やっぱりそうなりますよね😭
妊娠前からタンパク質意識して取る生活してたので、取れてないのが嫌でどうにかならないかなって思ってたんですが😭
とりあえずつわりおさまるまでは、考えないようにします🥹- 2月2日

はじめてのママリ🔰
分かります😭
頭痛もあって気持ち悪いのかただ悪阻で気持ち悪いのか…早く悪阻落ち着いて欲しいです😭
-
ロッキー
同じですね😭😭😭毎日しんどいです...いつ頃落ち着くんですかね😭😭😭😭
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
1人目は安定期に入ったら落ち着きましたがそれまでトイレと友達でした😅でも、すぐ空腹時になって食べて吐くの繰り返しで点滴してました!!
2人目は悪阻なしで最高!!!!と思ってたら3人目は悪阻ありでしんどいです🥲- 2月2日
-
ロッキー
わたしは1人目大して悪阻なくて💦余裕こいてたら、2人目はダメでした。。笑
- 2月2日

なな
わたしも同じでした、、しんどいですよね😓15週くらいで落ち着いてきました。頭痛は今でも低気圧の日は起こります💧頭痛から吐いたりもたまにあります。
頭痛するときはコーヒー飲めるなら一日一杯くらい飲んでカフェイン摂取すると治るときがあったり、処方してもらったカロナール飲んでます😵
照明の眩しいのがしんどいので電気消します。スマホも見れないです💧
梅茶漬け、炭酸水、甘いものは食べれてました‼️
マクドのポテトはムリでした、、笑
-
ロッキー
あと1ヶ月以上こんなのが続くんですね😭😭😭しんどいですよね😭
わかります💦スマホとかテレビとか、頭痛で気持ち悪くなってきて...
ポテト良く言いますよね🤣
わたしもお茶漬け今のところ少しなら食べれてます!!- 2月2日

はじめてのママリ🔰
妊娠中でもカロナールは飲めます!病院に相談すると処方して貰えると思いますよ😊
私もつわり中頭痛が酷く辛くて1人目は我慢してましたが2人目相談したところ処方してもらえてすごく楽になりました✨
-
ロッキー
ありがとうございます!!
相談してみます🥰- 2月14日
ロッキー
そうですよね😭