毎月いくらで生活してますか?シングルになり今実家ですが色々あり娘と2…
毎月いくらで生活してますか?
シングルになり今実家ですが色々あり娘と2人暮らしを考えています。
旦那から養育費と毎月慰謝料を分割で払ってもらっていて
トータル9万です。
公正証書を作成してるので支払いが無くなったら給料差し押さえしてもらえるのであまりあてにしていませんが
今の所は月に9万入ります。
それと児童手当が2ヶ月に1度3万、
扶養手当が91000円 入ります。
児童手当が入る月は月12万、扶養手当入る月は約18万
ですが、どちらも入って来ない月は9万しかありません。
今はまだ働いていなくて、仕事探し、保活、引越しに向けての色々な準備をほぼ同時に進めて行けたらと思っています。
今の所仕事するにも娘の体調不良で早退だったり休まなきゃいけないなどの急な事もあると思うので、いずれ生活も安定してきた時に仕事だけの収入でやっていけるように頑張ろうと思っています。
児童手当はあまり使わないようにしつつ、娘の貯金に回そうと思っています。
それとは別で毎月1万娘の貯金しています。
20代前半ですが恥ずかしい事に一人暮らしの経験はなく、同棲生活でも結婚生活でもお金は全て元旦那が持ってました。
お金に目がなく、私の働いていた分の給料、貯金も勝手に使われており、挙句の果てには借金まみれ、誰が見ても詐欺だとわかるような内容にもお金に目がくらんで詐欺られお金を取られてました。そんな事をこそこそするためか、借金がバレるのが嫌なのか私には支払い等もさせてもらえず、
請求書も見せてもらえずで、月に光熱費がいくらするのか、食費がどんなものなのか…と生活するのに月いくら必要なのかあまり分からず…。
車はないので車にかかるお金はありません。
月いくらで生活しているのか、月いくらあれば生活できるのか良ければ参考までに教えていただきたいです。
- まま(生後9ヶ月)
新米ママ
シングルで娘とふたり暮らしです!
生活保護を受けながら今は暮らしていますが保育園が決まり次第仕事を探す予定です!
私の場合養育費は現在貰ってません…。
児童手当と児童扶養手当が振り込まれる月によって生活保護の費用も変わってきます💦
水道2ヶ月分10000
ガス代月10000
電気代は、エアコンで冬場20000円くらい行きます😭
食費は、娘は離乳食なので、作り置きしてるので毎月20000円以内で収めてます!
あとは、おむつとミルク代の出費が20000円くらいなんだかんだで毎月かかってます😭
はじめてのママリ🔰
うちも車なしで25万ぐらいで毎月生活出来ます。
元旦那さん最悪ですね。別れて正解ですよ💦
うちは、食費8万、光熱費2万、住宅ローン7万って感じです。あとは日用品とか細々した物です。通信費はWi-Fiとスマホで1万ぐらいです。
コメント