※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

保険会社の人がたまに挨拶回りにきます。断っても定期的に来るし、ドア…

保険会社の人がたまに挨拶回りにきます。
断っても定期的に来るし、ドア開けると子供は何歳?とか仕事してるの?とか馴れ馴れしく聞かれるので嫌で、保険入るつもりはないのでドアも開けたくないのですが、何と言って断りますか??

先月は、女性が1人で来たのでドア開けずに「今手が離せないのですみません」と断ったらポストにパンフレットと名刺を入れていきました。
先週は、前来た女性とその上司らしき人が2人で来たのでドア開けずに「これからお昼寝なのですみません」と言って帰ってもらいました。

居留守使いたいけど、ピンポン鳴ると子供達がキャーキャー騒ぎながら玄関まで走って行くので在宅してるのがバレバレです💧
保険は既に入ってるからこれから入るつもりはないと、何度も言ってるんですけど、、、😢
一緒に働かないかと勧誘もされるし、ほんと面倒です💧

コメント

はじめてのママリ🔰

在宅バレバレでも無視してます笑

3児ママ

今度来たら強く、迷惑です!いりません!と断りましょう!🙇‍♀️

あーちゃん

インターホンで、結構です!と強めに言います😊