数日仕事復帰して上の子保育園に預けた方4月に上の子保育園入園して、数…
数日仕事復帰して上の子保育園に預けた方
4月に上の子保育園入園して、数日仕事復帰してすぐに産休に入ります。
慣らし保育が2週間あり、有給を4月1日からあてます。
慣らし保育終わったあとはすでに産休に入ってる形になるのですが、その場合、預かり時間は短時間保育になるのでしょうか?
よく両親休みの日は預けられないと聞きますが、産休中は夫の休み以外は預かってもらえるのでしょうか?
入園面談は3月で先なのですが、ちょっと保育士さんにも言いづらいなと、、、いちおこの方法で役所からはOKもらってますが、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
産前産後は標準で、育休は短時間かと思います。
はじめてのママリ🔰
4月に1日だけ復職しました😊
自治体によるかもしれませんが、私のところは産後2ヶ月までは標準時間認定、その後は短時間になります。
でも家にいるので、長時間にする理由もなくいつも短時間でお迎えに行ってました!😂
休み以外は…というのは、園や自治体でも結構違いますね💦
私のところはウェルカムでした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみに保育園には1日だけ復職のことは入園面談時などお伝えしましたか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
入園してから家庭訪問の時に担任の先生に話しました!😊
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
じゃ、わざわざ入園面談時には言わなくて良さそうですね😊
私も数日有給使って実質は会社行かず保育園入れるんでどうなるかとヒヤヒヤしてました笑- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
我が家は3人目の時だったので、一番上の子がすでに入園してて🤔💦
なので具体的な日はしらないけど、妊娠してることは伝えてる状態だったんですよね!
入園の面談でどこまで聞かれるか…にもよりますが、仕事の復帰日とか聞かれるなら話しておく方がいいかなと思います!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
妊娠していて1日に復帰して産休に入ることだけは伝えておこうと思います!
ありがとうございます😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊