※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
ココロ・悩み

離婚後1年3ヶ月、親権は私が持ち、子供2人がいます。最近、良い人ができ、子供も会っています。付き合った場合、元旦那とは会わない方が良いでしょうか。子供だけは会わせてもいいのでしょうか。養育費をもらい続けるのは問題でしょうか。皆さんの経験を教えてください。

みなさんならどうしますか?

離婚して1年3ヶ月経ちます。親権はわたしがとっていて、子供2人います。月1元旦那と私と子供2人で会っておでかけしています。
最近、私にいい感じのひとができ子供も一緒に会っています。私の両親も何回も会いました。
もし付き合ったら、もう元旦那とは(私も子供も)会わない方がいいと思いますか?子供だけは会わせてもいいと思いますか?(子供たちはママとパパ(元旦那)みんなで、おでかけしたいといいます)
養育費慰謝料も毎月貰っています。付き合ったら養育費貰うのはおかしいですか?

みなさんどうしているのか、どうしていたのか教えて頂きたいです。🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんに聞いてみたらどうですか?

はじめてのママリ🔰

うちも再婚してその問題に悩みましたが、子供が会いたいなら会わせるってことにしました🙂‍↕️