※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アイ工務店とカバヤホームで迷っています。アイ工務店は営業が新人でセンスが良かったですが、上司の言動で信用が少し減りました。見た目は気に入っていますが、保証の実績がないことも気になります。ハウスメーカー選びで迷った方はいらっしゃいますか。

アイ工務店と、カバヤホームで迷っています。
アイ工務店は以前建てる寸前まで行ったけど、やっぱり土地が気に入らなくて辞めますって言いました。
営業の人も新人だったけどめちゃくちゃセンス良くてオシャレな家は建てれそうでした。新人の方は全然しつこさないのですが、その隣についてきた上司がアイ工務店が気に入ってくれてるなら先に上物だけ買わないかとか新人に言わせてきてなんか信用度が少しだけ減りました。
最近アイ工務店のCMも見るし、広告費高いんですかね。
10年保証?とかもまだ会社ができて間もないから保証を受けた実績がなくて辞めたって人もいますよね💦
でも見た目はすごく気に入っていて、カバヤにするか、アイにするか迷います💦
ハウスメーカー迷っていた方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらかなら、アイ工務店にします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!その理由も聞かせてもらっていいですか?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは一条なんですが
    ほとんどまわりましたが、
    アイ工務店はオシャレだし
    自由にできるからです!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カバヤホームも割とおしゃれで自由にできるんですよね😭

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性能、費用どちらがあいますか?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    費用もそこまで安くないのですが、どちらかといえば費用です。
    あと、他のハウスメーカーは外構費とかを少し誤魔化している感じがあったのですが
    カバヤホームは詳細を教えてくれるので何にいくらかかっているか細かく教えてくれる部分はよかったです

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいですね!
    フィーリングとかも大切です👌🏻 ̖́-‬

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。。でも見た目、デザインの良さはやっぱりアイですよね。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もーいっかい、アイ工務店行くとか!✧︎(🕶)👌🏻 ̖́-‬

    • 2月1日
りむ

アイ工務店にします。

以前相談に行ったときとても丁寧で親身になっていただけました。

そして本当にオシャレでした!

ゆうママ

うちはアイ工務店で建てました🙌デザインや性能重視ならおすすめできます🤗

ymi

我が家もアイ工務店で契約して2月中旬着工予定です!