生後8ヶ月で離乳食が三回食になったのですが、最近嘔吐と風邪を引いたの…
生後8ヶ月で離乳食が三回食になったのですが、最近嘔吐と風邪を引いたのか機嫌も悪かったのでひとつ前の段階のペーストに戻してるのですが、7ヶ月用のBFをあげてるみるとペッと口から出してしまったり、むせたりします。
BFはある程度潰してからあげて慣れさせた方が良いのでしょうか!
また、みなさんどのように離乳食作っていますか??
何か工夫などあれば教えてほしいです🥲💦
BFたくさん使っちゃってるよ!って方も、手作りしかあげてないよ!って方もアドバイス頂けると幸いです🥹
- ぴょん(生後8ヶ月)
コメント
ゆうママ
ペーストのものと混ぜてあげたりしてます!
いく
最近はフードプロセッサーでみじん切りのもう少し細かいくらいのをあげてます!
8ヶ月になってからBFあげてないですが、7ヶ月の時に7ヶ月用あげたらおえってなってました😅食べ具合を見て潰してからあげてもいいかもしれません😊
うちは1週間分を一気に作って冷凍してますが、2回食なので午前午後は違うの食べますが1週間は毎日同じものです😅
作るときはできるだけ1.2種類新しい食材使うようにはしてます!和風だしとかはBFの粉のやつ使ってます!
-
ぴょん
冷凍頑張ってたのですが、心折れてBFに頼りがちに、、、
一緒です!私も1週間分つくってそれぞれの野菜のペースト作っておかゆ+3品の野菜ペーストやってました!
やっぱりハードプロセッサー買った方がいいですかね😳- 56分前
-
いく
3回食となると大変になりますもんね、2回ですら大変ですもん😥
来月9ヶ月になったら3回にしていこうとは思ってますが、大人の分から味付けする前に取って、硬そうだったらレンチンでより加熱すれば…とか思ってます🤔
フードプロセッサーは楽です😊離乳食終わっても、普通の料理で玉ねぎのみじん切りとか作れるし、今後も使う予定あるならあってもいい物かも知れません😊- 39分前
ぴょん
なるほど!ありがとうございます😊